【3位は医者】【2位は先生】【1位は??】全国の小中学生女子が「将来就きたい職業」ランキング!(2023年4月)

人財サービスのグローバルリーダーであるAdecco Groupの日本における事業を統括するAdecco Group Japanは、この度、日本全国の小中学生1,800人を対象に、「将来就きたい職業」に関する調査を実施しました。小中学生女子に人気の職業、3位は医者、2位は先生、気になる1位は??

文化部とったこハムタロス | 2023年5月17日 更新 | 38 view

【1位は??】全国の小中学生女子が、将来就きたい職業ランキング!

人財サービスのグローバルリーダーであるAdecco Groupの日本における事業を統括するAdecco Group Japanは、この度、日本全国の小中学生1,800人を対象に、「将来就きたい職業」に関する調査を実施しました。
小中学生女子に人気の職業、3位は医者、2位は先生、気になる1位は??

【調査概要】
調査対象:日本全国の⼩中学⽣の男⼥1,800人(各学年男女100人ずつ)
調査方法:インターネット調査
実施期間:2023年1月4日~6日
実施会社:株式会社ネオマーケティング

引用元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000836.000001264.html
 (149573)

小中学生女子が「将来就きたい職業」第1位は、パティシエ(お菓子職人)

小中学生女子の憧れ1位はパティシエでしたね~!

お菓子作りが好きになる年ごろなのかもしれないですね。
最近は見た目がかわいく映えるスイーツが多いので、作ってみたいという憧れや、身近な人の影響もあるのかもしれませんね!

高卒パティシエの一日に密着

小中学生女子が「将来就きたい職業」第2位は、先生

学校の先生は、女子にとっても男子にとっても一番身近な職業ですよね。

男子より上位だったのは、女子の方が先生に対する憧れが大きいのかも?
目標となる先生がいると、勉強もがんばれそうですね!

小学校教師の仕事を体験しよう!① 〜新人教師の一日に密着!〜:基礎的研修シリーズ №1

小中学生女子が「将来就きたい職業」第3位は、医者

昔と比べ、今は女性のお医者さんが増えましたよね!

女性の方が話しやすいこともあるので、今後増えてほしいと思います。
資格をとるのは大変な道のりですが、一生続けられる仕事ですね。

【スーパードクターは2児の母】一刻を争う命の危険と向き合う女性救命医 「後輩たちの“道しるべ”になりたい」【関西医科大学付属病院、高度救命救急センター】

小中学生女子が「将来就きたい職業」第4位は、看護師

医者に続き、医療系の職業がランクインしていましたね。

看護師さんも、身近に関わることが多い職業ですよね。
親切にしてもらったり、優しく接してもらったりしたことは、心に残ります。
そういう経験は大事ですね!

病棟で働く1年目新人看護師の1日に密着してみた - 医学研究所北野病院

小中学生女子が「将来就きたい職業」第5位は、美容師

アラフォーの私が若いころ人気の職業でしたが、今も人気なんですね!

美容室で素敵な髪形にしてもらうとすごく嬉しいし、元気になるので、そういった憧れがあるのでしょうか。
一人前になるまでには時間のかかる職業ですが、しっかりとした目標があれば頑張れそうですね!

目指せカリスマ美容師!! 東京銀座で新人美容師(福井市出身)に密着(2022年8月5日)

小中学生女子が「将来就きたい職業」第6位は、公務員

「公務員=安定」というイメージですが、公務員といっても幅広い職業ですよね。
コロナ禍の影響も少しはあるのでしょうか。

国や地方自治体の職員として、様々な分野の仕事があり、異動もあるので色々な職業が体験できそうですね。

【共感確実!?】公務員の職場あるある!市役所の日常【チクマノワダイvol.14】

小中学生女子が「将来就きたい職業」第7位は、服飾デザイナー

デザイナーは女子にとって憧れが大きい職業ですよね。

特に服飾系は、自分の身近で目にすることが多いですよね。
オシャレが好きだったり、洋服が好きだったり、子どもの頃から女子は敏感です!

【1日密着】パタンナーとデザイナー、2つの顔を持つ若きデザイナーに密着【ノリエノモト】

小中学生女子が「将来就きたい職業」第8位は、会社員

会社員といってもとても幅広い職業ですが、一番身近に多い職業ではないでしょうか。

営業職や事務職などのなりたい職業があったり、入りたい会社があったり憧れの理由は色々ありそうですね。
今はリモートワーク等も増えているので、今の小中学生が就職するころには、また会社員の働き方もまた変わっていそうですね。

35 件



関連する記事 こんな記事も人気です♪

【2位はYouTuber】【同率2位は会社員】【1位は??】全国の小中学生男子が「将来就きたい職業」ランキング!(2023年3月)

【2位はYouTuber】【同率2位は会社員】【1位は??】全国の小中学生男子が「将来就きたい職業」ランキング!(2023年3月)

人財サービスのグローバルリーダーであるAdecco Groupの日本における事業を統括するAdecco Group Japanは、この度、日本全国の小中学生1,800人を対象に、「将来就きたい職業」に関する調査を実施しました。小中学生男子に人気の職業、2位はYouTuber、同率2位は会社員、気になる1位は??
中学生がなりたい職業ランキング【3位は医者】【2位は教師】【1位は?】(2022年12月)

中学生がなりたい職業ランキング【3位は医者】【2位は教師】【1位は?】(2022年12月)

ニフティ株式会社は、当社が運営する子ども向けサイト「キッズ@nifty」にて、中小学生が「なりたい職業」に関するアンケート調査を実施しました。 なりたい職業ランキング3位は医者、2位は学校の先生、気になる1位は?
小学生がなりたい職業ランキング【3位は歌手・声優】【2位は医者・教師・YouTuber】【1位は?】(2022年12月)

小学生がなりたい職業ランキング【3位は歌手・声優】【2位は医者・教師・YouTuber】【1位は?】(2022年12月)

ニフティ株式会社は、当社が運営する子ども向けサイト「キッズ@nifty」にて、小学生が「なりたい職業」に関するアンケート調査を実施しました。 なりたい職業ランキング3位は歌手・声優、2位は医者・学校の先生、気になる1位は?
高校生がなりたい職業ランキングTOP10発表!(男女別)TOP3は、【公務員】【教師】【システムエンジニア】(2023年1月)

高校生がなりたい職業ランキングTOP10発表!(男女別)TOP3は、【公務員】【教師】【システムエンジニア】(2023年1月)

LINEリサーチは、日本全国の高校1年生~3年生の男女、LINEユーザーを対象にしたスマートフォンWeb調査を行いました。 JK・DKそれぞれなりたい職業をご紹介します。
【原宿・渋谷】かわいいファッションブランドショッピング❤️10代オシャレ女子人気のお店を紹介!

【原宿・渋谷】かわいいファッションブランドショッピング❤️10代オシャレ女子人気のお店を紹介!

小学生・中高生・ティーンズに人気のオシャレでかわいいレディースファッションブランドと原宿・渋谷のお店を紹介します。安くてかわいい服やアクセサリー、雑貨が買えるおすすめのショップリストです。プチプラでファッションコーデを楽しみましょ♬(お出かけスポット)
クラクラ | 125,774 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

文化部とったこハムタロス 文化部とったこハムタロス






TOP