4月から一人暮らしなど新生活を始めるみなさん、新生活グッズは揃えましたか?できるだけ費用は抑えたいですよね!
今回は、3COINS・ダイソーで揃えるプチプラ新生活グッズ特集です。
【3COINS】【ダイソー】で揃える 「プチプラ新生活グッズ特集」
4月から一人暮らしなど新生活を始めるみなさん、新生活グッズは揃えましたか?
物価高でお財布が痛い今だからこそ、できるだけ費用は抑えたいですよね!
今回は、3COINS・ダイソーで揃えるプチプラ新生活グッズをご紹介します。
3COINS(スリーコインズ)新生活グッズのご紹介
【KITINTO】一人炊き用炊飯容器 ¥330
●13種類のレシピ付きで、基本の白米から、赤飯や混ぜご飯、おかずやデザートも気軽に作ることができます
●しゃもじを立てて通せる穴がついているので、本体と一緒にお片付けが出来るのもおすすめです
●しゃもじはご飯がつきにくく、先部分も机につかない形状です
【KITINTO】パスタメーカー:1~4人前用 ¥550
●家族やパーティー用など、たっぷり作れちゃう
●フタ部分には作り方も記載!手軽で簡単に作れます
●4人前まで一度で作ることが可能です
温野菜メーカー ¥330
●カットした野菜を入れて、レンジでチンするだけ
●野菜がホクホクで、素材の甘さが際立ちます
●食卓にもう1品ほしい時や、一人暮らしで野菜がなかなか取れない方におすすめです
【KITINTO】シリコーンフードバッグ:Sサイズ ¥330
●湯煎の際は持ち手部分に菜箸を通すとお鍋から取り出しやすいです
●口の部分は突起を差し込んでしっかりロック!(完全密封ではありません。)
●洗った後は引っ掛けて干せるので中まで乾かせて衛生的
●色違いもMサイズもご用意しております
【ニュアンスカラー】抗菌用途別まな板4枚セット ¥330
●野菜や肉など調理の際に材料によって分けて使える4枚セット
●アウトドアにも使える軽さと薄さでお手入れもとっても便利です
●フックなどを引っ掛けやすい穴が開いており、掛けても収納できます
ダイソー新生活グッズのご紹介
電子レンジ調理器(ラーメン用) 110円
レンジで調理して、そのままどんぶりとして食卓でお使い頂けます。
削ぎエンボス マグカップ グレージュ 110円
内容量:1個入
材質:ストーンウェア
ニューボーン三仕切り皿約23cm×7.5cm 110円
商品サイズ:23cm×7.5cm×2.2cm
内容量:1個入
種類(色、柄、デザイン):アソートなし
三仕切りタイプの白食器プレートです
電子レンジ調理器 半熟たまご風 W 110円
お料理のトッピングに便利な半熟たまごが作れます。
たまご1個で作れます。
ソフトスリッパ(ストライプ、23cmー25cm) 220円
種類:グレー、黒
マット(44cmx75cm) 330円
種類:グレー、黒、無地
抗菌貼るだけフローリングマット(ウッド柄、ブラウン、30cm×30cm) 110円
防カビ
難燃(UL94基準 V―1)
簡単リメイク
カットOK
裏紙をはがすだけ
フタ付収納ボックス(約38cm×26cm×26cm、カラーBOX対応、グレーベース) 330円
縦置きカラーBOX対応
写真はイメージです。
1段内寸サイズ:約高さ28cm x 幅39.5cm x 奥行28cmのカラーボックスにピッタリ入ります。
Twitterでの口コミ・話題を紹介
【一人暮らし】新生活!100均で絶対買うべき鬼オススメ商品を大量に紹介します!【ダイソー セリア】
👉 https://t.co/J2BIJ4tDERついに!待望の!新生活特集だ!
春だ!百均だ!買いまくれるぞ!!
過去最多の大量紹介!!!!ぜひみてねー!!!! pic.twitter.com/xQp4zaz8Rv
— 甲賀流忍者ぽんぽこ🍃24日12:00ぽこピーランド開園🎡 (@ponpokoka) March 4, 2022
100円ショップのおすすめ新生活グッズ🌸
⑤「積み重ね収納バスケット」ダイソー#いっぽ@yanojapan pic.twitter.com/5XegAw0nL7
— IPPO(いっぽ)/SBSラジオ【公式】静岡•呉服町名店街でも放送中📻 #おまちでラジオ (@sbs_ippo) March 22, 2023
相変わらずこのスリコのレンチン一人鍋に助けられています。朝出かける前に野菜と肉と一人鍋用のキューブ入れてセットしておけば帰宅後すぐレンチンできる。そして余った汁にご飯と卵入れてレンチンして雑炊に。購入から1ヶ月以上たちヘビロテした結果、これは確実に推せます。 https://t.co/W3TQEZyJ4F pic.twitter.com/kHMvRfcTMI
— ちゅる美@元美容外科CS現裏方 (@tyurumi3) March 21, 2023
\今使ってる麦茶ポット使いづらくない?!/
スリコの「360度どこからでも注げるウォーターボトル」は手に取って注ぎ口の場所を気にせずにパッと注げるのでノンストレス👏
330円でこれが買えるのは嬉しい! pic.twitter.com/yh0JM8R7Dz
— mybest|キッチンライフをお助け (@mybest_kitchen) March 16, 2023
大将のいたずらからカラーボックスをどう守り抜くかを考えた結果、300円で解決した…
起点の部分は吊り下げフックのパーツがシンデレラフィットだったわ…
ダイソーさんこのパーツを別の名前で売り出したら売れると思うんだな… pic.twitter.com/fjAvCwdvDF
— YOU⚾️1y10m@5/25-26🏰ホテルバケパ (@YOU_taisyo_0526) March 13, 2023
ダイソーに500円のロボット掃除機が! pic.twitter.com/3t4SwV3AKI
— tomorrow56(Masawo Yamazaki)@飼猫師 (@tomorrow56) March 18, 2023
三池の民へ
ダイソーです
木春より pic.twitter.com/uMzQJI7J4s— 木春 (@Mokumokushunn) March 14, 2023
まとめ
以上 【3COINS】【ダイソー】で揃える 「プチプラ新生活グッズ特集」でした。
この春から、いよいよ一人暮らしを始めるという方もいますよね!
一から必要なものを揃えるのは大変ですが、今は100均や300均などで買えるプチプラ商品が充実しているので、助かりますよね~。
キッチングッズから掃除グッズなど、一人暮らし用のものは特に品揃えがいいですよね。
一気にたくさんの商品を揃えるのは大変なので、少しずつ自分の生活を整えていってくださいね。
コメント