資格取得専門の予備校「資格の学校TAC」は、2020年1月1日~10月31日までの資料請求数をもとに、「人気資格ランキング」を発表しました。
学生に人気の資格1位は公務員、2位は公認会計士、気になる3位は?
「学生に人気の資格」ランキングTOP10
期間:2021年1月1日~10月31日
調査・発表元は「資格の学校TAC」です。
「学生に人気の資格」ランキングTOP10 まずはご紹介
第2位:公認会計士
第3位:簿記検定
第4位:税理士
第5位:教員採用試験
第6位:宅建士(宅地建物取引士)
第7位:米国公認会計士(USCPA)
第8位:情報処理・パソコン
第9位: FP(ファイナンシャルプランナー)
第10位: 中小企業診断士
第1位は、公務員
人と社会のために貢献できる誇りある仕事重責を担う公務員は、国家公務員法や地方公務員法でその身分を強力に保障されていますので、短期的な業績や経済動向に左右されることなく、長期的な視点に立って、じっくりと職務にあたることができます。突然の失業のリスクや心配はなく、社会全体のために仕事ができるのは、公務員独自の魅力です。
【大学生の夢1位】「公務員」になるにはどうすれば良いのか?徹底解説!【就職】
第2位は、公認会計士
会計に携わる資格の最高峰。ビジネスフィールドは無限大弁護士・医師と並ぶ三大国家資格の一角であり、社会的地位が高く、将来性・安定性も抜群です。 企業の財務情報を監査する、株式公開支援の場で活躍する、独立開業し活躍する…など経済社会のあらゆるシーンで力が発揮できるのが 公認会計士の魅力です。
公認会計士試験はどれほど難しいのか!?
第3位は、簿記検定
仕事で活かせる人気資格。近年の3級試験改定で魅力UPどの業界のビジネスパーソンでも必要になるスキルを習得できるため、年間約60万人以上の方々が受験する、社会的に高い信頼と評価を得ている人気の資格。
現在、多くの企業が社員に対して簿記検定の資格取得を奨励しているなど、社会人として持っておくべき必須のスキルです。
【簿記3級】知識ゼロから2週間(45時間)で満点合格した話
第4位は、税理士
企業経営をサポートする税務・会計のスペシャリスト税理士の仕事は、企業の税務申告や会計業務に留まらず、税務・会計をベースにしたコンサルティングを通して企業経営の安定・発展に貢献できるやりがいのある職業です。 少子高齢化により、相続・事業承継等の業務はますます増えていきます。
【税理士 年収】税理士の年収ってどれくらい?税理士を目指す前に知っておくべき真実をお伝えします!
第5位は、教員採用試験
児童・生徒たちの成長にかかわる大切な仕事教育面で国を支える社会貢献に加え、子ども達の未来を預かるという、非常にやりがいのある仕事。さらに安定性もあり安心して打ち込むことができる魅力ある職業です。
教員採用試験対策「まず始めるべきこと」
Twitterでの口コミ・話題を紹介
10/1(土)は #町田校 新校舎へお越しください!
今大注目の「公務員・簿記」をはじめとする各資格の特別イベントを開催いたします。
当日は、私達町田校専任講師が詳しくご説明させていただきます。
この秋から、私達と一緒に学習をスタートしましょう!#簿記 講座担当:難波航 講師 pic.twitter.com/D20yYhvnSB
— 資格の大原 簿記 (@o_hara_boki) September 29, 2022
税理士の過去問見たんだけど簿記論と財務諸表論は何とかなると思った。
ただ所得税法で「青色申告特別控除について簡潔に説明しろ」で解答用紙がA4一枚分・・・
簡潔に書かせようとしてないじゃないか!!😡#資格 #税理士 pic.twitter.com/rCvO0hJLnj— ゆってぃー@ゆっくりワーカー♪ (@ichito827) October 25, 2022
この2科目を同時に進めるのはとても過酷ですが、この資格をとるというのは自分で決めたことだし覚悟も決めて昨年の簿財受験から勉強してきたと思うから、1番後悔しない形を大事にしたいと思います😌#法人税法#消費税法#税理士受験生 pic.twitter.com/hK0GROF8De
— nobu@税理士受験生 (@nt_kaikei) October 30, 2022
ふと思った。今までサバゲーに費やした時間を資格を取る勉強時間に使ったらどんな資格が狙えるんだろうと…。
税理士くらいはいけたかも。頑張って司法書士、公認会計士あたり…
あぁ、この時間があれば…
これからサバゲーをはじめたいと思ってる貴方へ
「全力でサバゲー推しっス!!!!」 pic.twitter.com/EV4984namR
— GLOCK42@ハナマルの和 (@nakanosniper) October 30, 2022
簿記を勉強して間もない過去の自分に渡したい4枚の図。これを最初にしっかりと頭に入れていれば、もっとスムーズに簿記を学べたと思う。過去の私と同じように簿記につまづいている人に届け! pic.twitter.com/97IPwnAgnk
— はる|簿記1級持ちのデータ分析屋 (@haru_2006ppe) November 1, 2022
"一生使えるお金の知識"といえば「簿記」ですが「お金出してまで学ぶのはう〜ん」という人多いと思います。コレなら無料です。簿記の知識はガチで一生モノ。タダなので一度試してみてください。ビビります pic.twitter.com/LVPz0jSfld
— ねこみち|毎日図解でお金を学ぶ (@Tomojidien) October 27, 2022
一生モノの知識になります。『日商簿記2級3級』についてまとめてみた。➊財務諸表を読める力が付く➋経理事務に必要な会計知識が身に付く➌昇給や就職・転職で有利になる。お金に強くなる資格の第一歩。力を注ぐ価値がある。資格取得を目指す人のために、おすすめ勉強ツールをリプ欄に並べました。 pic.twitter.com/3HW1W2HPLu
— ひさ|お金を図解する人 (@hisa_fire) October 28, 2022
ようやく、学科の合格通知が届きました。概ね自己採点どおりです。ホッと胸を撫で降ろしました。ここにきて、会社でDX推進のレポートを纏めなければならず、暫く実技の勉強は隙間時間になりそうです。今更ながら、金融機関は勉強ばかり😅#FP1級#中小企業診断士 pic.twitter.com/7l8yxvZrdZ
— かちょー@企業内診断士 (@XNGpBEX1iyvId9F) October 31, 2022
あれ?合格していました😊#ファイナンシャルプランナー#FP2級 pic.twitter.com/S8b8oDa65g
— めーぉ🐈แมวと資格とoutdoor ฅ^• ·̫ •^ฅ (@315satsuki810) October 26, 2022
娘、ファイナンシャルプランナー合格💮賞状💯届きました。おめでとう㊗️#ファイナンシャルプランナー合格💮 pic.twitter.com/EsQJilwEO7
— Kayo (@kayo_1971) October 30, 2022
今日はお家で!
#FP #FP3級#ファイナンシャルプランナー pic.twitter.com/knRF6lk6MX
— ちょんきちぃ (@chochonkichi) October 31, 2022
まとめ
人気の資格ですが、とても難易度が高い資格が多いですね~。
資格はたくさん持っていて損はないです!
資格を持っているだけで、自分の強みになるので、興味のあることにはチャレンジしてほしいですね!
うちの小学生男子にも、まずは漢字検定にチャレンジしてもらおうかな。
小さなことからコツコツと!
コメント