当ページのリンクには広告が含まれています

福島県の縁結びの神様「隠津島神社」のご紹介 恋愛成就おすすめポイント3つ

  • URLをコピーしました!

片思いしているあなた、福島県にある隠津島神社(おきつしまじんじゃ)はご存知でしょうか。

隠津島神社は、神護景雲3年(769年)に宗像三女神を御祭神として勧請され現在に至り、平和・招福・知恵・縁結びの神として広く信仰されています。

(2023年10月26日の調査情報です)

目次

隠津島神社ってどんな神社?

隠岐津島神社は、景雲3年(769年)に安積国造比止弥の子孫途丈部直継足の三男・継宣が勧請したと伝えられていて、大同年間(806年)に平城天皇の勅願により弁天堂が建立されて以来、木幡の弁天様として親しまれているそうです。平安時代に創られた境内に文明4年(1472年)に建立された三重の塔もあります。

隠岐津島神社の御祭神は宗像三女神で、交通安全や縁結び、招福知恵などの幅広いご利益があるといわれていて、中でも宗像三女神の長女・田心姫命は、縁結びの神様として祀られた大国主命の最も美しい妻だったことから、田心姫命もまた「縁結びの神様」として知られています。

隠津島神社の公式ホームページ:https://okitushima.com/

隠津島神社のInstagram:https://www.instagram.com/okitsushima/
隠津島神社のFacebook:https://www.facebook.com/okitsushima/
隠津島神社のTwitter:https://twitter.com/okitsushima

隠津島神社の読み方は?

隠津島神社の読み方は「おきつしまじんじゃ」です。

隠津島神社は参拝者よりも出会いを求めに来た男女の方が多かった

隠津島神社の参道は、昔はとても急な坂道だったそうで、坂道を登ることができず、参道からすべり落ちる参拝者が増えたとのことです。特に着物の女性にとっては大変歩きにくく、すべって登れない方が多かったそうで、そこで近くに住む男性たちは、登ることが困難な女性を助けたり、手を引いて一緒に参拝したそうです。その結果、助けた縁で結ばれることができたという方が増え、そのような話が徐々に広がり、多くの若者が隠津島神社に参拝するようになったとのことです。

出典)隠津島神社のFacebook:https://www.facebook.com/okitsushima/

隠津島神社の境内

隠津島神社の境内の案内は、こちらです。

出典)隠津島神社のサイト:https://okitushima.com/

隠津島神社のアクセス方法・駐車場の有無・無料バスはある?

隠津島神社は福島県二本松市にあります。正確な住所は、福島県二本松市木幡字治家49です。

隠津島神社の最寄り駅はJR東北本線二本松駅でそこから最寄バスで、また無料バスは運行されていないようです。

車を利用する場合、駐車場があります。

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次