当ページのリンクには広告が含まれています

熊本県の縁結びの神様「北岡神社」のご紹介 恋愛成就おすすめポイント3つ

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

片思いしているあなた、熊本県にある北岡神社きたおかじんじゃはご存知でしょうか。

願いが叶う千年の夫婦楠『良縁まいり』と縁結び・安産のご利益が授かる肥後の古名社です。

(2023年8月26日の調査情報です)

目次

北岡神社ってどんな神社?

北岡神社は承平四年(934)第六十一代朱雀天皇の御代に、武勇名高い藤原保昌が肥後国司として下向された際、凶徒の叛乱と疫病の流行を鎮めるために京都の祇園社(八坂神社)の御分霊を勧請し、飽託郡湯原(現二本木五丁目)に府中の鎮護として創建されたのが始まりとされ、当地でも祇園社、祇園宮と尊称されていました。

現在の社殿は昭和8年(1933年)に改築されたものですが、樹齢1000年の大きなクスの木が参道にそびえ、歴史の長さを物語っています。

北岡神社の公式ホームページ:https://www.kitaoka-jinja.or.jp/

出典)北岡神社のサイト:https://www.kitaoka-jinja.or.jp/

北岡神社の読み方は?

北岡神社の読み方は「きたおかじんじゃ」です。

北岡神社は西南戦争時に薩摩軍の本営が置かれていた

北岡神社は、明治10年(1877年)、西南戦争時、熊本城を見下ろすことができる高台だったため、薩軍の本営が置かれたといわれているそうです。

出典)北岡神社のサイト:https://www.kitaoka-jinja.or.jp/

北岡神社の境内

北岡神社の境内の案内はこちらです。

出典)北岡神社のサイト:https://www.kitaoka-jinja.or.jp/

北岡神社のアクセス方法・駐車場の有無・無料バスはある?

北岡神社は熊本県熊本市にあります。正確な住所は、熊本県熊本市西区春日1-8-16です。

北岡神社の最寄り駅はJR熊本駅で、そこから徒歩約4分、また駅からの無料バスは運行されていないようです。

車を利用する場合、駐車場があります。

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次