【3位は孫悟空】【2位モンキー・D・ルフィ】【1位は??】TVマガ発表!歴代最高の男性アニメキャラクターランキングベスト7(2023年3月)

エンタメ情報Webマガジン「TVマガ」を運営する株式会社WonderSpaceは、歴代最高の男性アニメキャラクター人気ベスト7を発表しました。 歴代最高の男性アニメキャラクター3位は孫悟空、2位はモンキー・D・ルフィ、気になる1位は??

文化部とったこハムタロス | 2023年3月28日 更新 | 51 view

男性アニメキャラクターランキング!「TVマガ」発表ベスト7

エンタメ情報Webマガジン「TVマガ」を運営する株式会社WonderSpaceは、歴代最高の男性アニメキャラクター人気ベスト7を発表しました

【調査概要】
・調査期間:2022年11月25日〜12月13日
・調査機関:自社調査
・調査対象:10~50代以上の男女(性別回答しないを含む)
・有効回答数:500名
・調査方法:公式Twitterアカウント、他インターネット

引用元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000157.000073985.html

【TVマガ】
https://saru.co.jp/tvmaga/
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000157.000073985.html (148351)

via https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000157.000073985.html

歴代最高の男性アニメキャラクター第1位は、坂田銀時「銀魂」

第1位は、アニメが第4期まで放送されたほか劇場アニメや実写映画化もされた大人気シリーズ「銀魂」の主人公、坂田銀時。物語は、突如宙から舞い降りた異人『天人』の台頭と廃刀令により、侍たちが刀と誇りを失っている江戸の町で、ただ一人、変わらない魂を堅持する侍・坂田銀時が、なんでも請け負う万事屋の店主として困っている依頼人に協力していく姿を描いたギャグコメディ。
普段はダラダラと過ごしているが、実は“伝説の攘夷志士”と呼ばれた凄腕の侍である銀時。戦うときは鋭い目で、強靭なパワーと強い生命力を発揮して敵を倒していく。
その強さと男らしさ、オンとオフのギャップ、誰かのピンチに駆けつける人情の厚さで絶大な人気を誇る。

歴代最高の男性アニメキャラクター第2位は、モンキー・D・ルフィ「ONE PIECE」

第2位は、日本で圧倒的な人気を誇るアニメ「ONE PIECE」の主人公、モンキー・D・ルフィ。
物語は、海賊王に憧れる主人公の少年・ルフィが、海賊王ゴールド・ロジャーの財宝があるとされる“ワンピース(ひとつなぎの大秘宝)”を目指して大冒険を繰り広げるアドベンチャー・バトル。ルフィは、偉大なる航路(グランドライン)を制覇して“海賊王”になることを夢見ている海賊“麦わらの一味”の船長。“ゴムゴムの実”の能力を身につけたゴム人間で、戦闘は、全身をポンプのように使って身体能力を上げる“ギア”などの技で戦うスタイル。
さらに選ばれた者しか身につけられない“覇王色の覇気”までも使いこなし、どんな困難にも曲げない信念をもって戦う姿がファンを魅了する。

歴代最高の男性アニメキャラクター第3位は、孫悟空「ドラゴンボール」

第3位は、世界中で大人気の日本を代表するアニメ「ドラゴンボール」の主人公、孫悟空。
物語は、世界中に散らばった七つの球をすべて集めると神龍(シェンロン)が現れ、どんな願いも一つだけ叶えてくれるという秘宝“ドラゴンボール”を集める主人公・孫悟空の冒険を軸に、夢、バトル、友情などを描いた冒険活劇。孫悟空は、惑星ベジータ生まれで地球育ちのサイヤ人。優しく大らかな性格で、愛する地球や大切な人を守るために悪と戦う。
武術の達人・亀仙人の下で、親友・クリリンとともに修行を積み、さまざまな強敵やライバルたちと死闘を繰り広げながら成長していく姿が多くの人の心を掴んだ。悟空の必殺技『かめはめ波』は、全世界の子どもたちの間で大人気!

歴代最高の男性アニメキャラクター第4位は、ロロノア・ゾロ「ONE PIECE」

第4位は、日本で圧倒的な人気を誇るアニメ「ONE PIECE」の主人公、モンキー・D・ルフィ。
物語は、海賊王に憧れる主人公の少年・ルフィが、海賊王ゴールド・ロジャーの財宝があるとされる“ワンピース(ひとつなぎの大秘宝)”を目指して大冒険を繰り広げるアドベンチャー・バトル。ゾロは、ルフィ率いる海賊団“麦わらの一味”の最初の仲間であり、三本の日本刀を振るう剣術“三刀流”の剣士。
幼いころ事故で亡くなった親友と約束した“世界一の大剣豪”を目指して日々修行に励んでいる。死を伴うほどの苦痛も根性で耐え抜くことができる鋼の精神力の持ち主で、仲間を守るためなら進んで体を張れる義理堅さなどでファンの心を掴む。極度の方向音痴というギャップも魅力。

歴代最高の男性アニメキャラクター第5位は、竈門炭治郎「鬼滅の刃」

第5位は、原作コミックの累計発行部数が1億5000万部を突破し、日本中に一大ブームを巻き起こした大人気アニメ「鬼滅の刃」の主人公、竈門炭治郎。物語は、家族を鬼に殺された少年・竈門炭治郎が、唯一生き残ったものの鬼と化した妹・竈門禰󠄀豆子を人間に戻すため、鬼の撲滅を目的とする”鬼殺隊”に入隊し、さまざまな鬼たちと壮絶な戦いを繰り広げるダーク・ファンタジー。
13歳にして家族を失った竈門炭治郎は、悲惨な状況に置かれても禰󠄀豆子のために立ち上がり、怖さを克服しながら命を懸けて鬼に立ち向かっていく。その勇敢さや優しくピュアな性格、ブレない信念で前進する姿が見た人の心を掴む。

歴代最高の男性アニメキャラクター第6位は、冴羽獠「シティーハンター」

第6位は、2023年に新作の劇場アニメが公開される大人気アニメ「シティーハンター」の主人公、冴羽獠。物語は、東京・新宿を舞台に、ボディーガードや探偵、殺しまで請け負う始末屋・スイーパーの“シティーハンター”こと冴羽獠が、病んだ都会の闇を暴き、さまざまな依頼を超人的な活躍で解決していく姿を描くアクションコメディ。
自称二十歳の冴羽獠は、美女から依頼されたときにだけ、表沙汰にはできないワケありの依頼を請け負うスイーパー。
裏世界でナンバーワンの実力で、難事件にぶつかっていきながらも、無類の女好きという性格から、普段は美女とコミカルなやりとりを繰り広げ、そのギャップがファンから絶大な人気を集めている。

歴代最高の男性アニメキャラクター第7位は、シャア・アズナブル「機動戦士ガンダム」

第7位は、日本で社会現象ともいえる一大ブームを巻き起こしたガンダムシリーズの1作目「機動戦士ガンダム」の登場人物、シャア・アズナブル。物語は、宇宙世紀0079年、偶然が重なって連邦軍の新型モビルスーツ・ガンダムに乗り込みパイロットとなった少年アムロ・レイを主人公に、地球連邦と反乱軍の戦いなどを描くロボットアニメ。
シャア・アズナブルは、“赤い彗星”の異名を持つジオン軍の少佐で、アムロの宿命のライバル。
エースパイロットにして天才的軍人であり、宇宙移民者独立運動の指導者として類い希な能力を発揮する。冷徹な性格ながら複雑な環境を抱えるシャアが、挫折しながらも目的を達成していく姿に憧れる人が続出。アムロを超えるほどの人気を誇る。

Twitterでの口コミ・話題を紹介

37 件



関連する記事 こんな記事も人気です♪

【3位は医者】【2位は先生】【1位は??】全国の小中学生女子が「将来就きたい職業」ランキング!(2023年4月)

【3位は医者】【2位は先生】【1位は??】全国の小中学生女子が「将来就きたい職業」ランキング!(2023年4月)

人財サービスのグローバルリーダーであるAdecco Groupの日本における事業を統括するAdecco Group Japanは、この度、日本全国の小中学生1,800人を対象に、「将来就きたい職業」に関する調査を実施しました。小中学生女子に人気の職業、3位は医者、2位は先生、気になる1位は??
【2位はYouTuber】【同率2位は会社員】【1位は??】全国の小中学生男子が「将来就きたい職業」ランキング!(2023年3月)

【2位はYouTuber】【同率2位は会社員】【1位は??】全国の小中学生男子が「将来就きたい職業」ランキング!(2023年3月)

人財サービスのグローバルリーダーであるAdecco Groupの日本における事業を統括するAdecco Group Japanは、この度、日本全国の小中学生1,800人を対象に、「将来就きたい職業」に関する調査を実施しました。小中学生男子に人気の職業、2位はYouTuber、同率2位は会社員、気になる1位は??
人気のサブスクランキング!サブスク紹介サイト『サブヒカ』発表【3位は牛乳】【2位は電動自転車】【1位は??】(2023年3月)

人気のサブスクランキング!サブスク紹介サイト『サブヒカ』発表【3位は牛乳】【2位は電動自転車】【1位は??】(2023年3月)

日本最大級のサブスク比較サイト『サブヒカ』は、2022年度に人気だったサービスのベスト10を発表しました。 人気のサブスク3位は牛乳、2位は電動自転車、気になる1位は??
【3位はイッツ・ア・スモールワールド】【2位プーさんのハニーハント】【1位は??】Z世代が選ぶ!好きな東京ディズニーランドアトラクションTOP10(2023年3月)

【3位はイッツ・ア・スモールワールド】【2位プーさんのハニーハント】【1位は??】Z世代が選ぶ!好きな東京ディズニーランドアトラクションTOP10(2023年3月)

バイドゥ株式会社は、Simejiユーザーへアプリ上でアンケート調査を行い、「Simejiランキング」を発表しました。 今回は、Z世代が選ぶ!「好きな東京ディズニーランドアトラクションTOP10」をご紹介します。
【3位はファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密】【2位はジュラシック・ワールド 新たなる支配者】【1位は??】2022年 映画興行収入ランキングTOP10【洋画編】 (2023年1月)

【3位はファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密】【2位はジュラシック・ワールド 新たなる支配者】【1位は??】2022年 映画興行収入ランキングTOP10【洋画編】 (2023年1月)

2022年が終わり、映画の興行収入ランキングが発表されました。 洋画の興行収入ランキング3位はファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密、2位はジュラシック・ワールド 新たなる支配者、気になる1位は??

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

文化部とったこハムタロス 文化部とったこハムタロス






TOP