目次
- 第10位:東京ばな奈かすてら 見ぃつけたっ/東京ばな奈ワールド
- 第9位:東京れんがパン/東京あんぱん豆ー豆 ✨東京駅限定✨
- 第8位:東京駅限定ワッフル/R.L(エール・エル) ✨東京駅限定✨
- 第7位:パンダの旅/桂新堂
- 第6位:トーキョーキャラメルロールプレミアム•塩キャラメルロール/ARINCO ✨東京駅限定✨
- 第5位:東京かみなりや/東京かみなり舎 ✨東京駅限定✨
- 第4位:ニューヨークパーフェクトチーズ/ニューヨークパーフェクトチーズ
- 第3位:チョコレートサンド/銀のぶどう ✨東京駅限定あり✨
- 第2位:まめやのパンダバウム/まめや金澤萬久 ✨東京駅限定✨
- 第1位:メープルバタークッキー/ザ•メープルマニア
- ✨東京駅限定商品✨
- AUDREY(オードリー)のオードリー東京限定缶
- ザ・メープルマニアのメープルパイサンド
- ピエール マルコリーニのマルコリーニ ビスキュイ
- モロゾフの東京駅丸の内駅舎クリスピーショコラ
- ヒトツブカンロのグミッツェル
- 小岩井農場のバタースカッチビスケット
- シレトコファクトリーのウェルカム☆TOKYO3個セット
- フェアリーケーキフェアのベイクドZOO
- ル・ビエのタルトレット
- コロンバン 東京駅 グランスタ店の東京駅焼きショコラ
- カファレルの東京ジャンドゥーヤチョコパイ
- 横浜元町 香炉庵の東京鈴もなか
- 不二家のカントリーマアムブラック
- 東京おかしランドの場所と行き方
第10位:東京ばな奈かすてら 見ぃつけたっ/東京ばな奈ワールド
東京のお土産の定番「東京ばな奈」のカステラバージョン。しっとりとした食感とザラメが美味しいです。誰にでも好まれる優しい味のカステラです。
第9位:東京れんがパン/東京あんぱん豆ー豆 ✨東京駅限定✨
あんぱん専門店の東京駅限定商品です。東京駅のレンガをモチーフにしていて、「東京駅」と焼印がしてあります。あんぱんの中には、ポイップクリームもサンドしてあり、あんことの相性が抜群。
第8位:東京駅限定ワッフル/R.L(エール・エル) ✨東京駅限定✨
ワッフルにいろんな味のクリームやフルーツがサンドされた商品が人気のワッフル店。東京駅(グランスタ店)では限定パッケージで10個セットがあります。東京に来たなら東京駅パッケージのお土産はGOOD!クリームとワッフルは女性に人気のスイーツです。
第7位:パンダの旅/桂新堂
老舗の海老せんべい屋さん。可愛らしいせんべいが登場しました。小さなおせんべいにパンダや東京タワーなど、東京の名所が描かれています。何枚かが1つの袋に入っているので、どの絵が描いているかは開けてからのお楽しみ。可愛らしいお土産として人気です。
第6位:トーキョーキャラメルロールプレミアム•塩キャラメルロール/ARINCO ✨東京駅限定✨
ロールケーキが美味しいお店「ARINCO」。「「トーキョーキャラメルロールプレミアム」と「塩キャラメルロール」の2種類は東京駅限定フレーバーです。ワンランク上のお土産として喜ばれそう。ただし、持ち歩きには注意が必要です。
第5位:東京かみなりや/東京かみなり舎 ✨東京駅限定✨
東京でかみなりと聞くと「雷おこし」を連想しますが、こちらの商品は、柔らかくもちもちとしたラングドシャにナッツとごまの飴がけしたものが包まれています。見た目とのギャップにはまるリピーターも多いんだとか。
第4位:ニューヨークパーフェクトチーズ/ニューヨークパーフェクトチーズ
いつも行列のこちらのお店。チーズ味のラングドシャにチーズ風味のホワイトチョコが包まれたスティック状のお菓子です。売り切れることが多いので、お早めに!
第3位:チョコレートサンド/銀のぶどう ✨東京駅限定あり✨
薄いチョコ生地で、チョコレートクリームを優しくサンドしてあるお菓子です。クリームはミルクチョコとホワイトチョコの2種類があります。東京駅舎の描かれた東京駅限定パッケージもあります。美味しいのでおすすめです。