目次
第10位:ガトー・スヴニールの美ら島ソルベ ✨那覇空港限定✨
冷凍庫にビンごと入れて凍らせることができるソルベです。お味はハイビスカスとシークヮーサー、マンゴーの3種類で、見た目も可愛くて女性に人気のスイーツです。南国らしい香りと、シャリシャリとした食感が沖縄を感じさせます。
第9位:ロイズ石垣島のポテトチップチョコレート
石垣島で作られる塩を原料にしたポテトチップに、チョコレートをコーティングしたお菓子。天然のやさしい塩味と、ロイズチョコレートの上品な甘さが絶妙です。沖縄のお土産として喜ばれる一品です。
第8位:ほうき星 のカヌレ
「ほうき星」は、多良間産の黒糖を使用した沖縄初の黒糖カヌレの専門店。定番フレーバーは全8種。大宜味村の緑茶や泡盛、パイナップルなど、沖縄の素材を生かした味わいが楽しめます。見た目もかわいくて、お土産として注目のスイーツです。
第7位:プーゾチーズケーキセラーのマンハッタンの恋プティ ✨那覇空港限定✨
「プーゾチーズケーキセラー」は県内初のチーズケーキ専門店。沖縄の素材や厳選したチーズなど、素材にこだわっています。「マンハッタンの恋プティ」は、ベストお取り寄せ大賞2015で、洋菓子部門金賞を受賞した「マンハッタンの恋」を食べやすいサイズにしたもの。デンマーク産のナチュラルチーズとマダガスカル産のバニラビーンズを使用したチーズケーキで、表面をキャラメリゼしたちょっぴり大人なチーズケーキです。
第6位: ふくぎやの紅の木
「ふくぎや」は、沖縄のバウムクーヘン専門店。20層以上も丁寧に焼き上げられたバウムクーヘンは地元でも人気です。「紅の木」は、沖縄産の紅芋を贅沢に使用し、しっとり焼き上げたソフトタイプのバウムクーヘンで沖縄のお土産にぴったりです。
第5位: オハコルテのヒラミーレモンケーキ
沖縄・浦添市港川に本店を構える洋菓子店「オハコルテ」。季節のフルーツをたっぷり使ったフルーツタルトが人気のお店です。今回のおすすめの「ヒラミーレモンケーキ」は、シークヮーサー(ヒラミレモン)の風味をきかせたふんわりとしたケーキです。シークヮーサーの爽やかな香りと甘酸っぱさが、南国・沖縄を感じさせると人気です。
第4位:フェスティバロの紅芋レアケーキ シュリ ✨那覇空港限定✨
さつまいものレアチーズケーキに、紅芋を重ねたスイーツで、那覇空港限定品です。濃厚なお芋の風味となめらかな舌触りが良く、甘さも控えめでいくつでも食べれそうなスイーツです。
第3位: ロイズ石垣島 のバトンクッキー 黒糖
ロイズ石垣島は、北海道のチョコレートメーカー「ROYCE'(ロイズ)」の姉妹ブランドです。「バトンクッキー黒糖」は、ココナッツ風味のクッキーの片面を沖縄産の黒糖入りチョコレートでコーティングしたもの。個包装になっているので、バラマキお菓子としても最適です。