目次
- インスタ映えする京都旅♪
- 正寿院
- 正寿院の場所と営業時間
- キモノ・フォレスト(友禅の光林)
- キモノ・フォレスト(友禅の光林)の場所と営業時間
- 八坂庚申堂(やさかこうしんどう)
- 八坂庚申堂(やさかこうしんどう)の場所と営業時間
- ドゥリムトン村
- ドゥリムトン村の場所と営業時間
- イロドリキョウト 烏丸店
- イロドリキョウト 烏丸店の場所と営業時間
- 京都散歩におススメなテイクアウトスイーツ♪
- JEREMY & JEMIMAH
- JEREMY & JEMIMAHの場所と営業時間
- ROCCA&FRIENDS TRUCK
- ROCCA&FRIENDS TRUCKの場所と営業時間
- ななや京都三条店
- ななや京都三条店の場所と営業時間
- Waffle's Party&Cafe
- 京都・時代祭館 十二十二(とにとに)
- 京都・時代祭館 十二十二(とにとに)の場所と営業時間
インスタ映えする京都旅♪
国際観光都市京都!風流な伝統に、おしゃれと可愛いが混在する雅な街で、インスタ映えするフォトジェニックな観光スポット5選と、そんな観光地のお散歩にお供させたい!SNSでも話題のおススメなテイクアウトスイーツ5選をご紹介いたします♡
正寿院
ハートの窓が可愛すぎると女の子やカップルから大人気の『正寿院』♡お寺の格式ある和室にハートの窓が斬新で可愛すぎる組み合わせです♪ハートの形をした窓から見える美しい庭の景色と、雅な装飾で美しい天井がインスタ映えすると、注目のスポットです。またお土産にもおススメな、ハートの水引稲目のお守りや、ハートを用いた御朱印も旅の思い出に人気を集めています!友達やカップルで訪れたい、人気の寺院です。
正寿院の場所と営業時間
住所:京都府綴喜郡宇治田原町奥山田川上149
電話: 0774-88-3601
拝観時間:4月~10月は8時半~16時半まで 11月~3月は8時半~16時まで
交通アクセス:京阪宇治駅・JR宇治駅・近鉄新田辺駅→京阪宇治バス(180・182・184系統乗車)→維中前下車→コミュニティバス乗車→奥山田下車→徒歩10分
電話: 0774-88-3601
拝観時間:4月~10月は8時半~16時半まで 11月~3月は8時半~16時まで
交通アクセス:京阪宇治駅・JR宇治駅・近鉄新田辺駅→京阪宇治バス(180・182・184系統乗車)→維中前下車→コミュニティバス乗車→奥山田下車→徒歩10分
キモノ・フォレスト(友禅の光林)
京都の代表的観光地の一つとして有名な嵐山と市内中心部を結ぶ、私鉄京福電鉄嵐山線こと通称「嵐電(らんでん)」。その嵐電の嵐山駅が2013年7月に美しくリニューアルをし、インスタ映えする京都のフォトジェニックとして人気を集めています♪なかでも注目されているのが、嵐山駅を覆い尽くすかのように設置された雅な雰囲気がたまらない600本の京友禅の柱!こちらはインテリアデザイナー・森田恭通さんが手掛けた「キモノ・フォレスト(友禅の光林)」です。
キモノ・フォレスト(友禅の光林)の場所と営業時間
住所:京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町35-28
営業時間:日没後~21時(ライトアップ時間)
料金:無料
営業時間:日没後~21時(ライトアップ時間)
料金:無料