9月に入り、日中はまだまだ暑いですが、朝晩は少しずつ秋を感じられるようになってきましたよね。
各ショップには、もう秋冬のファッションが勢ぞろいしていますね!
さて、今年の秋冬はどんなファッションやカラーがトレンドなのか、調査しました。
2022年 秋冬トレンドファッション トレンドカラー特集
各ショップには、もう秋冬のファッションが勢ぞろいしていますね!
そろそろ衣替えの季節ですね。
その前にクローゼットをチェックして、今年買い足したい洋服を考えてみよう!
さて、今年の秋冬はどんなファッションやカラーがトレンドなのか、ご紹介します。
参考サイト
https://aumo.jp/articles/2230853
https://aumo.jp/articles/2231587
Y2Kファッション
「Y2K」は「Year 2000」の短縮形で、2000年頃に流行したファッションが今季のトレンドになっています。日本のZ世代だけでなく、海外セレブもファッションに取り入れるなど、Y2Kブーム真っ只中!夏に引き続き、冬服のトレンドにも欠かせないキーワードです。
アウター
ノーカラーコート・ノーカラージャケット
幅広いコーデに合わせられる、ノーカラーコートは冬服のお役立ちアイテム!白やグレージュといったシンプルな色から、パステルピンクやパステルブルーなどの華やかカラーまで、色のバリエーションが豊富です。その日のコーデに合わせて選ぶのも楽しみ方の1つ。シンプルなコーディネートでも、ノーカラーコートを羽織るだけでおしゃれに決まります。
ボアジャケット
秋服のトレンド素材として注目のボアは、ジャケットとして取り入れるのがおすすめ!トレンドカラーのキャメルブラウンやダークブラウンのボアジャケットは、一気に秋らしさがアップします。デニムはもちろん、ホワイトやブラックのボトムスと合わせるのも今年のいちおしです!
ショート丈アウター
秋冬ファッションでアウターが重たい印象になってしまうお悩みを解決してくれるのは、ショート丈のアウター。
ボトムスにスカートとパンツどちらも合わせやすく、脚が長く見えてスタイルアップできるのが魅力。
寒いからといって長め丈のアウターばかりではなく、ショート丈もワードローブに加えれば、着こなしの幅が広がります。
トップス
クロップド丈
クロップド丈トップスの魅力は、大人っぽさが手に入ることです。程よい肌見せスタイルで、いつもより色っぽい雰囲気を演出できます。クロップド丈トップスは、高いデザイン性がポイントです。シンプルな無地Tシャツを合わせても、地味な印象に見える心配はありません。
また無地Tシャツにありがちな子供っぽい印象や、カジュアルすぎる印象を避けて、おフェロな雰囲気にまとめてくれます。
1枚さらりと着るだけでも、リラクシーコーデに仕上がるデザインが魅力です。
タートルネック
「タートルネック」といえば、冬服の定番トップス。1枚でももちろん着られますが、2022~2023年の冬はレイヤードで着こなすのがトレンドに!
ベスト
今年も流行しているニットベストはシャツの上に合わせて、シンプルに着こなすのがいちおし!デニムを合わせれば、よりまとまりのある印象を与えてくれます。よりこなれ感を演出したい方は、前開きタイプのニットベストをチョイスすると今年らしくておすすめです。
ボトムス
フレアパンツ
フレアパンツとは?
フレアパンツとは、裾に向かって広がっていくデザインのボトム。「それってブーツカットのこと?」と思う人もいるでしょう。同じように裾に向かって広がるタイプは他にも存在します。【ベルボトム】
ベルのように裾が大きく広がっているもの【ブーツカット】
裾に向かって緩やかに少し広がっているもの
これらはそれぞれ全く違うものではなく、総じて「フレアパンツ」です。しかし、裾の広がり方によって呼び方も変わっています。ベルボトムはかなり裾が広がっており、女性らしいシルエットを演出してくれるのが特徴です。
ブーツカットは裾の広がり方が緩やかなため、ストレートパンツに少し近く、カジュアルなイメージが強くなります。
単純に裾が広がるタイプのパンツは全て「フレアパンツ」の一種だと考えてOKです。裾の広がり方や生地感が違えば印象もガラッと変わる点がフレアパンツの魅力ともいえるでしょう。
ダメージジーンズ
2022年のファッション業界のトレンド「Y2K」を取り入れるなら「ダメージジーンズ」または「クラッシュデニム」がおすすめ。
レザースカート
2022~2023年の冬服トレンドのレザー素材を取り入れた「レザースカート」はブラウンカラーがおすすめ!ブラックだとクールな印象になりがちですが、ブラウンなら柔らかい印象に。光沢感のあるレザー素材は、高級感があるのでクリスマスといったイベントにもぴったり。ロングブーツと合わせれば、おしゃれ度アップです!
シューズ
ロングブーツ
素材・カラー
透け感のあるシアー素材
シーズンレスを象徴するキーワードとして秋冬シーズンに散見されたシアー素材。
肌が透ける柔らかな質感で、フェミニンな印象を加速。
色合いはソフトなカラートーンがメインで、ランジェリーを透けさせた着こなしや、レザーやファーを合わせたシーズンライクな着こなしも目立つ。
シアー&コンパクトトップス|WOMEN|GU公式|ジーユー2022年秋冬コレクション|ファッション通販サイト

ツイード素材
「ツイード」素材のアウターも今年の冬服トレンドに!ツイードはイギリスやスコットランド発祥の紡毛織物のこと。表面は粗っぽい仕様になっており、独特の生地デザインが魅力です。ピンクやブラウンなどトレンドの色を取り入れれば、さらにおしゃれ度がアップします!
ピンク
「ヴァレンティノ」が提案した“PINK PP”コレクションが起爆剤となり、今季は「ピンク」が象徴的なカラーに。
特にトレンド色が強いのはフューシャピンクやショッキングピンクといった彩度の高いピンク。
全身でも良し、一部でも良し、取り入れるだけでぐっとモードな装いに!
パープル
毎年、その年の春夏、秋冬のトレンドカラーが決まるパントン社(アメリカ)が行う「カラー・オブ・ザ・イヤー」。パントン社によると2022年秋冬のトレンドカラーは「パープル」とのこと。
パープルは、昨今のトレンドカラーであったビタミンカラーと異なり落ち着いた大人らしい明るさが出せるカラーです♪
YOUTUBE動画のご紹介
【2022秋冬トレンド解説】これ持っておくと秋冬おしゃれになれる!!2022awトレンド日本ver.✍️
【2022秋冬トレンド解説】これ持っておくと秋冬おしゃれになれる!!2022awトレンド日本ver.✍️
【絶対流行る】2022年秋冬のトレンドアイテムとは?レディースファッショントレンド解説!海外コレクション編 -2022AW- 🌘
【絶対流行る】2022年秋冬のトレンドアイテムとは?レディースファッショントレンド解説!海外コレクション編 -2022AW- 🌘
【2022秋冬】トレンド先取り!12ブランドのファッションチェック【最新Press Preview】
【2022秋冬】トレンド先取り!12ブランドのファッションチェック【最新Press Preview】
【秋冬NEWトレンド】スタイリスト小山田早織が秋冬マストBUYアイテム&7ブランド一挙大公開!
【秋冬NEWトレンド】スタイリスト小山田早織が秋冬マストBUYアイテム&7ブランド一挙大公開!
【2022秋冬トレンド】おとな女性必見!毎日コーデへの取り入れ方も徹底解説『前編』
【2022秋冬トレンド】おとな女性必見!毎日コーデへの取り入れ方も徹底解説『前編』
2022秋トレンド徹底解説👩🏻🏫🍁🤎秋服のお買い物する前に絶っっっ対に見て…失敗しないよ…!!!
2022秋トレンド徹底解説👩🏻🏫🍁🤎秋服のお買い物する前に絶っっっ対に見て…失敗しないよ…!!!
2022年秋のトレンドはコレ!絶対に押さえておきたいアイテム
2022年秋のトレンドはコレ!絶対に押さえておきたいアイテム
まとめ
秋冬のオシャレを楽しめる季節がやってみましたね~!
トレンドをチェックして、欲しいアイテムは早めにゲットしてくださいね。
プチプラアイテムから大人コーデまで、それぞれに合ったファッションを楽しみたいですね。
トレンドも大事ですが、自分自身の好みも大事にして気分がアガるアイテムを身に着けてくださいね!
コメント