目次
- 【1位は??】20代前半の方が化粧下地選びで重視することは?
- 20代前半の方が化粧下地選びで重視すること第1位は、「UVカット効果がある」
- 20代前半の方が化粧下地選びで重視すること第2位は、「皮脂崩れ防止効果がある」
- 20代前半の方が化粧下地選びで重視すること第3位は、「プチプラ」
- 20代前半の方が化粧下地選びで重視すること第4位は、「保湿成分配合」
- 20代前半の方が化粧下地選びで重視すること第5位は、「低刺激・無添加」
- 20代前半の方が化粧下地選びで重視すること第6位は、「下地不要のファンデを使う」
- YOUTUBE動画のご紹介
- 一番乾燥しない下地はどれ?!16種を8時間比較検証!
- 【ベースメイク】下地13種類徹底比較!崩れにくいおすすめは?カバー力は?セザンヌやポールアンドジョー含めて全部検証!
- 下地1つで完結!ファンデーションいらずで肌のダメージをカバーしてくれる下地5つをご紹介
- コスメ選び迷ったら見て!プロが本気で考えた【年齢別メイクセット】Recommended cosmetics according to age - Japanese Cosmetics
- 【プチプラ】大人の女性におすすめ化粧下地5選【エイジングケア】
- Twitterでの口コミ・話題を紹介
- まとめ
【1位は??】20代前半の方が化粧下地選びで重視することは?
株式会社レビュー(https://jafmate.co.jp/)が運営する暮らしに役立つ情報メディア「メイクアップ」( https://jafmate.co.jp/makeup/ )は、日本全国の20代以上の方を対象に「 20代前半の方が化粧下地選びで重視すること」についてのアンケート調査を実施しました。
・調査概要
調査対象:20代以降の男女
調査日:2023年2月
調査機関:自社調査
調査方法:インターネットによる任意回答
調査人数:100人(女性90人男性10人)
引用元:https://jafmate.co.jp/makeup/
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000390.000093294.html
・調査概要
調査対象:20代以降の男女
調査日:2023年2月
調査機関:自社調査
調査方法:インターネットによる任意回答
調査人数:100人(女性90人男性10人)
引用元:https://jafmate.co.jp/makeup/
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000390.000093294.html
via prtimes.jp
20代前半の方が化粧下地選びで重視すること第1位は、「UVカット効果がある」
・何種類も塗り重ねるのが好きではなく、日焼け止め効果のある下地だと1本で済んで楽なのでそこを1番重視しています。(女性20代)
・紫外線は肌の老化を促進する為、日焼け対策をしっかりしたい。でも通常の日焼け止めと合わせて使うと化粧がよれてしまう原因にもなるし、厚塗りに見えたりするので、下地のUV効果は絶対確認する。(女性20代)
・もちろん保湿も低刺激のものも大事だが、紫外線はあとあとシミになって肌に出てくるので、若いうちから予防した方が良い。実際私も今までシミがなかったのに、急にそばかすのように出てきたのでもっとUV効果のある下地をつけておけばよかったと後悔した。逆に高校時代から紫外線にとても気を付けていた友達は、今でも真っ白でつるつるの肌を保てている。保湿力・UV効果のある低刺激な下地があれば高くても買った方が良い。(男性20代)
20代前半の方が化粧下地選びで重視すること第2位は、「皮脂崩れ防止効果がある」
・鼻、おでこが特にオイリーで時間が経つとだんだん化粧が落ちてしまうので、皮脂崩れ防止があるものを利用しています。(女性20代)
・20代前半はバリバリ仕事もしていて、夜まで出かけることも多かったりしたので皮脂崩れ防止効果のあるドロドロにならないものを使っていました。(女性20代)
・20代前半は皮脂が多く、一番直に肌に塗る化粧下地に皮脂くずれ防止の効果があると、特に皮脂を抑えることができ、有効だと思うためです。(女性20代)
20代前半の方が化粧下地選びで重視すること第3位は、「プチプラ」
・化粧品に高額な支払いが難しい方にとっては、お手頃価格の化粧下地があったら若い世代の方も助かると思うからです。(女性30代)
・学生のため、あまり高いのは買えないのでプチプラで質の良いものを購入するようにしています。今は、プチプラで良いものもたくさんあるので、デパコスでなくても十分かと考えています。(女性20代)
・就業したてで、自分の収入から生活費を差し引いた中で美容に回すお金を考えていくので、プチプラでコスパを重視しているからです。また最近ではプチプラでもカバー力や、テクスチャも良くなっているのでプチプラ商品でも問題なく使える為です。(女性20代)
20代前半の方が化粧下地選びで重視すること第4位は、「保湿成分配合」
・乾燥肌のため肌がカサカサしてしまうので肌に潤いがほしいから私は保湿成分配合を重視しています。肌は潤いが1番だと思っています。(女性30代)
・潤いをしっかり保持しないと化粧ノリが悪くなるため。乾燥肌で悩んでいるため、化粧下地もほぼ保湿成分配合のものを選んでしまう。(女性20代)
・自分の肌が乾燥肌なので、保湿成分が配合されていると良い。時間が経ってもカピカピ乾燥しない下地を選んで使っている。(女性20代)
20代前半の方が化粧下地選びで重視すること第5位は、「低刺激・無添加」
・以前化粧をした際、顔の皮がすごい剥けて痛かったので、下地は少し高くても肌に合うものを使いたいと思っている。(女性20代)
・若い20代の人の肌はまだまだつるつるでぷよぷよ敏感なため、低刺激で無添加の化粧下地を使うと良いと思います。(男性20代)
・乾燥などの肌トラブルが起きやすくなる20代後半に向けて今のうちから低刺激無添加のものを使って肌の調子を整えていくことが大事だから。(女性20代)
20代前半の方が化粧下地選びで重視すること第6位は、「下地不要のファンデを使う」
・簡単にメイクをすることが出来れば、メイク初心者もメイクしやすくなると思うから。また、コストもかからずにすむため。(女性40代)
・仕事に行く時に化粧をする時間がもったいないので、ファンデーションも一つで済むものをいつも探しています。(女性20代)
YOUTUBE動画のご紹介
一番乾燥しない下地はどれ?!16種を8時間比較検証!
一番乾燥しない下地はどれ?!16種を8時間比較検証!
via www.youtube.com
【ベースメイク】下地13種類徹底比較!崩れにくいおすすめは?カバー力は?セザンヌやポールアンドジョー含めて全部検証!
【ベースメイク】下地13種類徹底比較!崩れにくいおすすめは?カバー力は?セザンヌやポールアンドジョー含めて全部検証!
via www.youtube.com
下地1つで完結!ファンデーションいらずで肌のダメージをカバーしてくれる下地5つをご紹介
下地1つで完結!ファンデーションいらずで肌のダメージをカバーしてくれる下地5つをご紹介
via www.youtube.com
コスメ選び迷ったら見て!プロが本気で考えた【年齢別メイクセット】Recommended cosmetics according to age - Japanese Cosmetics
コスメ選び迷ったら見て!プロが本気で考えた【年齢別メイクセット】Recommended cosmetics according to age - Japanese Cosmetics
via www.youtube.com
【プチプラ】大人の女性におすすめ化粧下地5選【エイジングケア】
【プチプラ】大人の女性におすすめ化粧下地5選【エイジングケア】
via www.youtube.com