当ページのリンクには広告が含まれています

【京都観光】撮影に行きたいフォトジェニックな美しい西洋館✨見学したいインスタ映えするレトロな建築スポットまとめ

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

何度行っても楽しめるところが多い京都。次の京都旅行はレトロな建築をめぐる旅はどうですか?デザートカフェ長楽館、フランソア喫茶室、東華菜館、駒井家住宅、京都府庁旧本館、京都府立図書館、京都国立博物館の7箇所をご紹介します。歴史ある建築物を見て、当時の雰囲気を感じましょう。

目次

何度も訪れたくなる京都

 (97375)

京都には歴史のある神社仏閣が多く、また、明治、大正、昭和に建てられたレトロな建築もあります。
そんな魅力たっぷりな京都の見どころをご紹介します。

デザートカフェ長楽館

明治42年に煙草王・村井吉兵衛によって建てられて以来、おもてなしの場として、国内外の様々なお客様をお迎えしてきたデザートカフェ長楽館。
明治の洋館の、それぞれ建築様式の異なるお部屋で、アフタヌーンを楽しめます。
長楽館 on Instagram: “【LE CHENE】デクパージュ【3月~5月】 “柏の葉香る国産牛肉の塩パン包み焼き” テーブルに広がる柏の香りと共に、旨みを閉じ込めた牛肉をお客様の目の前で切り分けさせていただきます。門出の日など、大切な記念日を別格の演出でおもてなしします。…” (97377)

長楽館 on Instagram: “京都レストランウインタースペシャル開催中!魅惑のチョコレート・スワンシュー【デザートカフェ長楽館】  ‎▶詳細はプロフィールのリンクからどうぞ  デザートカフェ長楽館 Open 11:00~18:30(18:00 L.O.)  #長楽館 #デザートカフェ長楽館…” (97379)

デザートカフェ長楽館の場所と営業時間

住所:京都市東山区八坂鳥居前東入円山町 604
電話番号:075-561-0001
営業時間:11:00〜18:30(18:00 L.O.)
アクセス:京阪祇園四条駅より徒歩10分

フランソア喫茶室

昭和9年(1934)に開店したフランソア喫茶室。西洋の街角で見かけるようないきな喫茶店です。
立野正一、高木四郎、イタリア人のベンチベニら若い芸術家仲間が設計し、ステンドグラスの窓、優雅な白い天井、赤いビロードの椅子、壁にかけられた「モナ・リザ」の複製など、贅沢な雰囲気。
豪華客船のホールをイメージしたイタリアバロック様式の内装です。
 (97387)

 (97388)

フランソア喫茶室の場所と営業時間

住所:京都市下京区西木屋町通四条下ル船頭町184
電話番号:075-351-4042
営業時間:10:00〜22:30 (LO. フード類21:30、ドリンク&ケーキ22:15)
定休日:無休 ※12月31日、元旦、1月2日は休業


東華菜館

大正15年に日本で数多くの西洋建築を手がけたウィリアム・メレル・ヴォーリズによって建てられました。
スパニッシュ・バロックの洋館は、当時西洋料理店でした。それが昭和20年、北京料理店となりました。
日本最古のエレベーターも見どころの一つです。
歴史を感じる店内で北京料理を味えます。
 (97394)

 (97395)

東華菜館の場所と営業時間

住所:京都市下京区四条大橋西詰
電話番号:075-221-1147
営業時間:11:30~21:30(ラストオーダー21:00)
定休日:無休
アクセス:京阪本線「祇園四条駅」3番出口より徒歩すぐ / 阪急京都線「河原町駅」1番B出口より徒歩すぐ

駒井家住宅

「日本のダーウィン」と称され遺伝学等に大きな功績を残した駒井卓博士(京都大学名誉教授)の私邸として、1927年、ヴォーリズ建築事務所の設計により建てられた駒井家住宅。
アメリカで流行していたスパニッシュ様式をベースにしながらも、周囲の環境とほどよく調和したデザインになっているそう。
サンルーム、和室、クリスタルのドアノブ、ステンドグラス、駒井夫妻が愛用した家具などが残されています。
 (97402)

駒井家住宅

駒井家住宅の場所

住所:京都市左京区北白川伊織町64
公開時間:毎週金曜日・土曜日 10:00~16:00
定休日:夏季休館(7月第3週から8月末)・冬季休館(12月第3週から2月末)

京都府庁旧本館

明治37年(1904)に完成した京都府庁旧本館。創建時の姿をとどめる現役の官公庁建物としては日本最古のものになります。
国の重要文化財に指定されています。
ルネサンス様式の外観と、和風の内装の技術が取り入れられているそう。
春には中庭に祇園しだれ桜が見ることができるんだとか。
公開時間内なら内部を見学可能です。
 (97409)

 (97410)

京都府庁旧本館の場所

住所:京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町
電話番号:075-414-5432
公開時間:10:00〜17:00
休館日:月曜日 第二・四の土曜日 / 日曜日

京都府立図書館

阪神淡路大震災の被害により、リニューアル・オープンしたのですが、1909(明治42)年当時の姿を残しているのは、正面外壁のみ。
当時最先端の西洋文化の粋を学んだ湯浅館長の采配と武田五一のセンスによって建設された図書館が、1909(明治42)に開館しました。
レンガ造のモダンな建築で、館内の利用は誰でも自由なのでぜひ見学したい。
 (97418)

モダンな建築
 (97419)

外観

京都府立図書館の場所

住所:京都市左京区岡崎成勝寺町
電話番号:075-762-4655
営業時間:火曜日~金曜日 9:30~19:00 土曜日・日曜日・祝日 9:30~17:00
休館日:月曜日(祝日及び振替休日は開館、翌日が休館)毎月 第四木曜日(祝日は開館)年末年始 12月28日~1月4日 特別整理期間


京都国立博物館

明治30年に開館した京都国立博物館。
主に平安時代~江戸時代の京都の文化財を扱っている施設になります。
フレンチ・ルネサンス様式で、設計者は片山東熊。
片山氏は、宮内庁匠寮の宮廷建築家として皇室関係の建築を担当していた方です。
京都の食材を使ったメニューがあるカフェも併設されていて、庭園を眺めながらお茶することができます。
 (97428)

京都国立博物館の場所

住所:京都市東山区茶屋町527
電話番号:075-525-2473
営業時間:火~木・日曜日 9:30~17:00 金・土曜日 9:30~20:00
休館日:毎週月曜日、年末年始(月曜日が祝日・休日となる場合は開館し、翌火曜日を休館)

いかがでしたか?

 (97434)

京都には西洋建築が魅力の建物がたくさんありますね。
当時の雰囲気を楽しめるはず。
レトロな旅もいいですね。
見に行った際は、ぜひスケッチやカメラにおさめてね📷✨

この記事を書いた人

かわいい☆楽しい☆おいしい☆etc.の日常のトキメキを集めたGIRLSメディア「シュウシュウガール」の編集部です!

コメント

コメントする

目次