😺アニ文字(Animoji)
2018年、インパクトあるCMが印象的だった「アニ文字(Animoji)」❣もう使っていますか❓表情豊かなブタ🐷・ネコ🐈・イヌ🐶・パンダ🐼などの16種類のかわいいキャラクター達や自分で作ったオリジナルキャラクターが、録音した声のアニメーション動画でしゃべる様子は、SNSでも「かわいい💕」と話題になりました。
おはようございます💗 みてみて! iPhoneのアニ文字機能で346メンバー作ってみたの🙊💓
— Shizuka ♡34644project♡ (@shizuka_816) November 20, 2018
どうですか?似てるかな?💭💛#34644project #アイドル #フォローお願いします #アニ文字 pic.twitter.com/z28bmPyWan
オリジナルなミー文字やアニ文字が作れるのは今のところ“iPhoneX”のメッセージアプリだけですが、iPhone同士の場合ならメッセージアプリを使ってアニ文字の受信や確認は可能です😉。まるでiPhoneだけしか楽しめない機能のように思えちゃいますが、androidユーザーの方にもLINEを使えばアニ文字の受信ができ、スタンプ代りに楽しめます✨。今回はそんな楽しい「アニ文字(Animoji)」についてまとめてみました💕。アニ文字を使ってみたいけど、今更恥ずかしくて人に聞けない人も是非チャレンジしてみてくださいね❣
😸アニ文字(ミー文字)の作り方
まちちゃんが作ったアニ文字(笑) pic.twitter.com/ieZPpfupBR
— あゆたろう⊿ (@ayutarou0203) November 18, 2018
最初に説明しましたが、アニ文字やミー文字を作れるのは顔認証対応がついているTrueDepthカメラが搭載された“iPhoneX”のメッセージアプリだけで、アニ文字の録音時間は最大で10秒です😊。
・まずメッセージアプリを開きます❣次に新規メッセージの作成か既存のメッセージをタップします。
・画面下に出てくるマークのお猿サンマーク🐵をタップします❣
・画面左に縦に並ぶキャラクターの中から、好きなキャラクターを選びタップします👆。
・選んだキャラクター上にある「―」をタップすると、アニ文字が全画面に写ります。
・次に自撮り写真撮影のような要領で画面内に自分の顔を写し、右下にある赤いマルマーク🔴をタップして録音開始です。(停止は⬛をタップ。)
・画面下に出てくるマークのお猿サンマーク🐵をタップします❣
・画面左に縦に並ぶキャラクターの中から、好きなキャラクターを選びタップします👆。
・選んだキャラクター上にある「―」をタップすると、アニ文字が全画面に写ります。
・次に自撮り写真撮影のような要領で画面内に自分の顔を写し、右下にある赤いマルマーク🔴をタップして録音開始です。(停止は⬛をタップ。)
😜ミー文字
新たにアニ文字作りました。
— 松下由樹@朝はパン派です (@POPOBATAKE_1027) November 20, 2018
眠る前のメガネモードの私です。
少し盛って可愛く作りました🤦🏻♀️💕← pic.twitter.com/zJ8UXias8z
自分そっくりなミー文字を作ってLINEのスタンプ代わりに🎶。
ミー文字の作り方 — Appleサポート
via www.youtube.com
オリジナルキャラクターのミー文字を作る時は、キャラクターに並ぶ「+」マークをタップし、肌の色やヘアスタイルなどを細かくカスタムアイズして、自分や目指すキャラクターに似せていきます🎶。
・録音したアニ文字(ミー文字)は画面右にある回転をタップして確認でき、リテイクしたいときはゴミ箱をタップします。
・アニ文字が気に入ったら画面右下にある青い矢印のマークをタップして送信完了です✨。
・送信したアニ文字はメッセージアプリのタイムラインに投稿されるので、アニ文字をタップすれば音声の確認ができちゃいます🎶。
・完成したアニ文字は自分だけのLINEスタンプとしてあらゆるバージョンを作っておくと便利ですが、メッセージアプリで送ってもiPhoneX内には保存はされません。保存したいときはアニ文字確認画面の左下あにあるボタンをタップし、ビデオを保存をタップすることで保存ができます❣またここで保存したアニ文字はLINEやfacebook、Instagramなどのさまざまなアプリで共有できるので、是非とも保存作業を忘れないで下さいね👌。
・アニ文字が気に入ったら画面右下にある青い矢印のマークをタップして送信完了です✨。
・送信したアニ文字はメッセージアプリのタイムラインに投稿されるので、アニ文字をタップすれば音声の確認ができちゃいます🎶。
・完成したアニ文字は自分だけのLINEスタンプとしてあらゆるバージョンを作っておくと便利ですが、メッセージアプリで送ってもiPhoneX内には保存はされません。保存したいときはアニ文字確認画面の左下あにあるボタンをタップし、ビデオを保存をタップすることで保存ができます❣またここで保存したアニ文字はLINEやfacebook、Instagramなどのさまざまなアプリで共有できるので、是非とも保存作業を忘れないで下さいね👌。
😺LINEでアニ文字を送ってみる♪
今のところアニ文字を作れるアプリは“iPhoneX”のメッセージアプリだけですが、実際のところメッセージアプリを使っている人はかなり少ないと思います❣しかも地味に容量のあるアニ文字は、メッセージアプリでは容量の無駄使いにもつながります。その点、送受信カウントフリーなLINEならデータ使用容量も気にしなくて済みます😝。なのでここからは、完成したアニ文字のLINEでの送信方法をご紹介します✨。
iPhone7でもアニ文字w pic.twitter.com/Ye85YVZ0PJ
— けいご (@ItoKeigo4) November 26, 2018
LINEでの送り方
【Takuroのポロッとつぶやき】
— -EstudioTaku-鳥取 (@estudiotaku) September 29, 2018
ずっとやりたかった
アニ文字🤩❗笑
これLINEでも使えるようになったら
最強ですよね( ゚∀゚)笑 pic.twitter.com/5J5l2IvY4Y