高校生がなりたい職業ランキングTOP10発表!(男女別)TOP3は、【公務員】【教師】【システムエンジニア】(2023年1月)

LINEリサーチは、日本全国の高校1年生~3年生の男女、LINEユーザーを対象にしたスマートフォンWeb調査を行いました。 JK・DKそれぞれなりたい職業をご紹介します。

文化部とったこハムタロス | 2023年1月20日 更新 | 676 view

目次

高校生がなりたい職業ランキングTOP10発表

【調査について】
LINEユーザーを対象にしたスマートフォンWeb調査
調査対象:日本全国の高校1年生~3年生の男女
実施時期:2022年11月14日~2022年11月15日
有効回収数:1024サンプル
※表/グラフ中の数字は小数第一位または第二位を四捨五入しているため、合計しても100%にならなかったり、同じパーセンテージでも見え方が異なったりする場合があります

出典:LINEリサーチ
引用元:https://research-platform.line.me/archives/41530002.html
 (146854)

男女別 高校生のなりたい職業ランキング

男女ともに、1位は公務員でした!
 (146856)

JKがなりたい職業ランキングをご紹介

まずは、女子高校生がなりたい職業ランキングを詳しくご紹介します。
1位 国家公務員・地方公務員
2位 看護師
3位 教師・教員・大学教授
4位 保育士・幼稚園教諭
5位 事務職・営業職
6位 薬剤師
7位 臨床検査技師・診療放射線技師
8位 栄養士・管理栄養士
9位 心理カウンセラー・臨床心理士
10位 シェフ・パティシエ・料理人

JKがなりたい職業ランキング1位は、「国家公務員・地方公務員」

「LINEリサーチ」の高校生が「なりたい職業」に関するアンケートでのJK1位は「国家公務員・地方公務員」でした。

理由としては、周りにいる人の影響や憧れなどといった声があったようです。

ちなみに年収はマイナビ転職によると「公務員(事務系)」のモデル年収(平均)521万円とのことです。

国家公務員の日常に密着(若手職員編) 国家公務員Career Guide

国家公務員の日常に密着(若手職員編) 国家公務員Career Guide

【大学生の夢1位】「公務員」になるにはどうすれば良いのか?徹底解説!【就職】

【大学生の夢1位】「公務員」になるにはどうすれば良いのか?徹底解説!【就職】

JKがなりたい職業ランキング2位は、「看護師」

「LINEリサーチ」の高校生が「なりたい職業」に関するアンケートでのJK2位は「看護師」でした。

理由としては、周りにいる人への憧れや家族の入院がきっかけになったなどといった声があったようです。

ちなみに年収はマイナビ転職によると「看護師・准看護師・保健師・助産師」のモデル年収(平均)508万円とのことです。

【1日密着】看護師さんって普段どんな仕事をしているの?

【1日密着】看護師さんって普段どんな仕事をしているの?

石橋総合病院 急性期病棟で働く看護師の一日

石橋総合病院 急性期病棟で働く看護師の一日

JKがなりたい職業ランキング3位は、「教師・教員・大学教授」

「LINEリサーチ」の高校生が「なりたい職業」に関するアンケートでのJK3位は「教師・教員・大学教授」でした。

理由としては、勉強を教えてくれた先生への憧れや自分の好きなことを生かせるなどといった声があったようです。

ちなみに年収はマイナビ転職によると「教師」のモデル年収(平均)502万円とのことです。

【教師の働き方改革】救世主は大学生⁉ 先生を救う"スクールサポーター"とは? 愛媛 NNNセレクション

【教師の働き方改革】救世主は大学生⁉ 先生を救う"スクールサポーター"とは? 愛媛 NNNセレクション

大学の先生の役職について解説します

49 件



関連する記事 こんな記事も人気です♪

女子高校生がなりたい職業ランキングTOP10、1位は公務員(2022年10月)

女子高校生がなりたい職業ランキングTOP10、1位は公務員(2022年10月)

ソニー生命保険は2021年6月9日~6月17日の9日間にわたり、全国の中学生・高校生に対し「中高生が思い描く将来についての意識調査」をインターネットリサーチで実施しました。 女子高校生がなりたい職業1位は同率で公務員・看護師、3位は教師・教員、気になる4位は?
【3位は医者】【2位は先生】【1位は??】全国の小中学生女子が「将来就きたい職業」ランキング!(2023年4月)

【3位は医者】【2位は先生】【1位は??】全国の小中学生女子が「将来就きたい職業」ランキング!(2023年4月)

人財サービスのグローバルリーダーであるAdecco Groupの日本における事業を統括するAdecco Group Japanは、この度、日本全国の小中学生1,800人を対象に、「将来就きたい職業」に関する調査を実施しました。小中学生女子に人気の職業、3位は医者、2位は先生、気になる1位は??
【2位はYouTuber】【同率2位は会社員】【1位は??】全国の小中学生男子が「将来就きたい職業」ランキング!(2023年3月)

【2位はYouTuber】【同率2位は会社員】【1位は??】全国の小中学生男子が「将来就きたい職業」ランキング!(2023年3月)

人財サービスのグローバルリーダーであるAdecco Groupの日本における事業を統括するAdecco Group Japanは、この度、日本全国の小中学生1,800人を対象に、「将来就きたい職業」に関する調査を実施しました。小中学生男子に人気の職業、2位はYouTuber、同率2位は会社員、気になる1位は??
【2位はコムドット・なえなの】【1位は??】女子高校生が好きなTikTokerランキング(2023年1月)

【2位はコムドット・なえなの】【1位は??】女子高校生が好きなTikTokerランキング(2023年1月)

LINEリサーチは、日本全国の高校1年生~3年生の男女、LINEユーザーを対象にしたスマートフォンWeb調査を行いました。 女子高校生が好きなTikTokerランキング、2位はコムドット・なえなの、気になる1位は??
中学生がなりたい職業ランキング【3位は医者】【2位は教師】【1位は?】(2022年12月)

中学生がなりたい職業ランキング【3位は医者】【2位は教師】【1位は?】(2022年12月)

ニフティ株式会社は、当社が運営する子ども向けサイト「キッズ@nifty」にて、中小学生が「なりたい職業」に関するアンケート調査を実施しました。 なりたい職業ランキング3位は医者、2位は学校の先生、気になる1位は?

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

文化部とったこハムタロス 文化部とったこハムタロス






TOP