夏ネイル☆セリアグッズで作るうるうるネイルをご紹介(2022年7月)

セリアのグッズで作ることができる「うるうるネイル」、ご存知ですか?ぷっくりカワイイ&涼しげで夏のネイルにぴったりなんです☆

ともこ&コマツ | 2022年7月9日 更新 | 178 view

うるうるネイルって?

うるうるネイル

うるうるネイル

オーロラパウダーとネイルシールで初心者でも簡単にネイルアートを楽しむことができちゃいます♪

夏っぽくてとっても可愛い「うるうるネイル」💓

本日はセリアのグッズで作るネイルをご紹介いたします(≧▽≦)

うるうるネイルの作り方

準備するもの

〈全ネイル共通〉セリア以外の商品もあります。
■ジェルネイル ライト対応 ベースコート 1個
■ジェルネイル ライト対応 トップコート ノンワイプ 1個
■エメリーボード&アクリルファイル 2way 1本
■プチソフトファイル&シャイナー5P 1本
■アイシャドウチップ&ブラシ4P 1個
■プッシャー&カッター 1本
■エナメルリムーバーノンアセトンローズ 1本
■ネイル用ピンセット 先曲り 1本
■オレンジスティック10P 1個
■消毒用エタノール
■コットン
■LEDまたはUVライト

〈作りたいデザインによって異なります〉セリアで揃います♪
■ネイルシール ぷっくり シンプリー 1枚
■オーロラパウダー2P(イエロー) 1個
■オーロラパウダー2P(パープル) 1個
■ネイルシール ぷっくり ガーリー 1枚

爪の下準備をしましょう

①爪の形を整え、甘皮処理を行います。

   ↓

②ソフトファイルとシャイナーの白い面で爪の表面に細かい傷をつけます。

   ↓

③消毒用エタノールで爪の油分・水分・汚れを拭き取ります。
 (137352)

ベースジェルを塗ります

①ベースコートを爪の表面と爪先の際部分に薄く塗ります。
 ※はみ出た時はウッドスティックを使って取り除いてください。

   ↓

②UVライトで硬化させます。
 ※硬化後、硬化しきらなかったジェルが爪の表面に残っていますが、拭き取る必要はありません。
 (137356)

トップジェルを塗ります

①トップコートを爪の表面と爪先の際部分に薄く塗ります。
 ※はみ出た時は硬化前に取り除いてください。

   ↓

②UVライトで少し硬化させます。(完全に硬化させません)
 ※硬化時間は通常の半分くらいで止めます。
 (137358)

パウダーを付けます

①オーロラパウダーをチップやブラシを使って爪全体に広げます。

   ↓

②チップで爪の表面を軽くこすると、ツヤが出てパウダーが密着します。

   ↓

③ブラシ部分で余分なパウダーを払い落とします。
 (137359)

ネイルシールを貼ります

お好みのネイルシールを貼ります。
 (137418)

ベースジェルで立体感を出します

①ベースコートをお好みの形にぷっくりと爪にのせ、立体感を出します。
 ※はみ出た時は硬化前に取り除いてください。

   ↓

②UVライトで少し硬化させます。
 ※硬化後、硬化しきらなかったジェルが爪の表面に残っていますが、拭き取る必要はありません。
 (137420)

45 件



関連する記事 こんな記事も人気です♪

【プチプラ】100均インテリア雑貨で素敵な空間作り!可愛い100均インテリア雑貨5選

【プチプラ】100均インテリア雑貨で素敵な空間作り!可愛い100均インテリア雑貨5選

現在では100円ショップでなんでも手に入り、おしゃれでかわいいインテリア雑貨も当然のように手に入ります。今回はプチプラでおしゃれなかわいい100均インテリア雑貨をご紹介します!
lostcanvas | 4,445 view
【SNSで話題】100均材料で作る手作り雑貨!ガチャガチャ風キャンディポット作成レシピ!

【SNSで話題】100均材料で作る手作り雑貨!ガチャガチャ風キャンディポット作成レシピ!

今回はSNSで話題沸騰中のガチャガチャ風キャンディポットが作れるレシピをご紹介!しかも、材料はオール100均のプチプラ素材でハンドメイド可能!可愛いオリジナル雑貨を作ってSNSにUPしちゃいましょう!
lostcanvas | 4,075 view
【100円コスメ】SNSで話題!クチコミで人気!セリアおすすめ100均リピートコスメ2017

【100円コスメ】SNSで話題!クチコミで人気!セリアおすすめ100均リピートコスメ2017

今回はSNSで話題!クチコミで人気!セリアのリピート確実おすすめ優秀100均コスメをご紹介!!プチプラの100均激安コスメを使って、お金をかけずに可愛くなってインスタで自慢しちゃいましょう!
lostcanvas | 3,383 view
バレンタインで役立つダイソーグッズをご紹介いたします♪(2023年1月)

バレンタインで役立つダイソーグッズをご紹介いたします♪(2023年1月)

ダイソーにはバレンタインに使えるグッズがたくさん販売されていますよ(^_-)-☆
ともこ&コマツ | 133 view
ダイソーで寒さ対策☆かわいい防寒グッズがたくさん登場しています(2022年10月)

ダイソーで寒さ対策☆かわいい防寒グッズがたくさん登場しています(2022年10月)

最近は肌寒い日も増えてきましたね。ダイソーではプチプラなのにかわいくて機能性も兼ね備えた防寒グッズがたくさん販売されています♪
ともこ&コマツ | 1,356 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ともこ&コマツ ともこ&コマツ






TOP