有料・無料 児童書、絵本読み放題サービスまとめ9選(2022年6月まとめ)

定額制で子供向けの本読み放題サービスあったら便利ですよね~。 買いに行く手間がないので、空き時間や移動中など退屈しのぎに、読みたい時さっと読めますよね。 色んなサービスがあるので、どれがいいのか迷いますよね。 今回は、児童書、絵本読み放題サービスについて調査しました。

文化部とったこハムタロス | 2022年7月14日 更新 | 155 view

有料・無料 児童書、絵本読み放題サービスまとめ9選

定額制で子供向けの本読み放題サービスあったら便利ですよね~。
買いに行く手間がないので、空き時間や移動中など退屈しのぎに、読みたい時さっと読めますよね。
小さなお子様向けの絵本や読み物など色んな種類の本が読めるのはすごくお得ですよね!
でも色んなサービスがあるので、どれがいいのか迷いますよね。
今回は、児童書・絵本読み放題サービスについてご紹介します。

Amazon Kindle Unlimited

Amazonが運営する読み放題「Kindle Unlimited」。
200万冊以上が読み放題。お好きな端末で利用可能。
初めてご利用の方は30日間の無料体験が可能。
期間終了後は月額980円。いつでもキャンセルできます。
スマホ・タブレット・PCに無料アプリをダウンロードすればすぐに閲覧できます。
1アカウントにつき6台まで利用可能!

Amazon Kids+

Amazon Kids+は、児童書、知育コンテンツ、ビデオ、ゲームなど、年齢に応じて楽しめる数千点のコンテンツを提供しているお子様向け定額サービスです。
無料体験、使い放題期間の終了後は、有料の月額プランに自動更新され、月額980円またはAmazonプライム会員は月額480円で引き続きコンテンツをご利用頂けます。*
Amazon Kids+は、iOS端末、 Android端末、Chrome OS端末、Fireタブレットシリーズ、Kindleシリーズ、Fire TVシリーズ*などのデバイスでお楽しみいただけます。
お子様4人までアクセスできます。
1か月の無料体験期間あり。
一般会員 プライム会員
月額プラン 980円 480円
3ヶ月プラン* 2680円 1280円
1年プラン* 9800円 4800円

みいみ

昼間の親子の触れ合いタイムから、おやすみ前の寝かしつけまで。
毎日の絵本の読み聞かせがもっと楽しくなるアプリです。
月額500円(税込)で約100冊の絵本や童話の読み聞かせ音声が楽しめます!
1か月無料体験あり!

PIBO(ピーボ)

プロの絵本作家100名以上が手がける良質なオリジナル絵本や、昔話の名作絵本を無料でお楽しみいただける絵本アプリです
全作品、プロによる音声での読み聞かせができます。
1日3回まで無料でお楽しみいただけます。
月額480円の読み放題会員になればさらに多く絵本をお読みいただけます。

絵本ナビ プレミアムサービス

「絵本ナビプレミアムサービス」は、絵本のある暮らしがもっと楽しく便利におトクになる有料サービスです。
デジタルコンテンツからお買い物の優遇まで、様々な特典をご利用いただけます。
月額580円で、絵本読み放題・絵本ムービー見放題・学習まんが読み放題・読みもの読み放題など15のプレミア特典がご利用いただけます。
読み放題はスマホ・タブレット端末専用のサービスです。
同じアカウントでサインインすることで、複数の端末でご利用いただけます。
ただし、複数端末で利用することは、個人での利用のみ。アカウントの共有は不可。

森のえほん館

月額360円で、童話や昔話、しつけに役立つ絵本、学習絵本などさまざまなジャンルの絵本が読み放題でご利用いただけます。
500冊以上の絵本に加えて、毎月新作の絵本を更新しているので、飽きることなく長くお楽しみいただけます。
【iOS】iOS 10.0以上、【Android】AndroidOS 4.4 以上の環境でアプリをご利用ください。

絵本ひろば

絵本ひろばは、Web上でオリジナルの絵本の投稿・閲覧ができるポータルサイトです。
2,000冊以上の絵本が無料で読み放題!

ディズニー マジカルえほんワード

子供から大人まで楽しめる、ディズニー、ディズニー/ピクサーのキャラクターが登場する絵本が読み放題のアプリが登場!アプリを開いた瞬間にディズニーの美しい世界が広がります。
文章、そしてナレーションは日本語と英語にそれぞれ別々に切替が可能ですので、英語学習にも最適です。
●よみほうだいコース
ディズニー マジカルえほんワールドの全ての絵本が読み放題、全てのパズルが遊び放題になるコースです。
【月額】480円(iOS)/月 500円(Android)/月(いずれも税別)
60 件



関連する記事 こんな記事も人気です♪

有料・無料 ビジネス書読み放題サービスまとめ7選(2022年6月まとめ)

有料・無料 ビジネス書読み放題サービスまとめ7選(2022年6月まとめ)

定額制でビジネス書読み放題サービス便利ですよね~。忙しい会社員のみなさんでも、買いに行く手間がないので、空き時間や移動中など、読みたい時にさっと読めますよね。 色んなサービスがあるので、どれがいいのか迷いますよね。 今回は、ビジネス書読み放題サービスについて調査しました。
有料・無料 技術書読み放題サービスまとめ5選(2022年6月まとめ)

有料・無料 技術書読み放題サービスまとめ5選(2022年6月まとめ)

仕事や勉強で読みたい技術書の定額制読み放題サービスがあったら便利ですよね~。 毎月発行される技術書や読んでみたい本があっても、買いに行く手間がないので、空き時間や移動中など、読みたい時にさっと読めますよね。 色んなサービスがあるので、どれがいいのか迷いますよね。 今回は、技術書読み放題サービスについて調査しました。
有料・無料 小説読み放題サービスまとめ8選(2022年6月まとめ)

有料・無料 小説読み放題サービスまとめ8選(2022年6月まとめ)

定額制で小説読み放題サービス便利ですよね~。 読みたい小説があっても、買いに行く手間がないので、空き時間や移動中など、読みたい時にさっと読めますよね。 色んなサービスがあるので、どれがいいのか迷いますよね。 今回は、小説読み放題サービスについて調査しました。
有料・無料 ラノベ読み放題サービスまとめ7選(2022年6月まとめ)

有料・無料 ラノベ読み放題サービスまとめ7選(2022年6月まとめ)

定額制でラノベ読み放題サービス便利ですよね~。 読みたいラノベがあっても、買いに行く手間がないので、空き時間や移動中など、読みたい時にさっと読めますよね。 色んなサービスがあるので、どれがいいのか迷いますよね。 今回は、ラノベ読み放題サービスについて調査しました。
無料・有料マンガアプリまとめ10選(2022年5月まとめ)

無料・有料マンガアプリまとめ10選(2022年5月まとめ)

定額制のマンガアプリ便利ですよね~。 空き時間や移動中など、読みたい時にさっと読めるので手軽に始められます。 たくさんあるので、どれがいいのか迷いますよね。 今回は、マンガアプリについて調査しました。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

文化部とったこハムタロス 文化部とったこハムタロス






TOP