分かりやすい!かわいい!付箋ノート
ノートの内容が汚くてストレスを感じたり、後から読み直してもよくわからない内容にイラダッタリしたことってありませんか?そんな悩みを解決すべく、中高生はもちろん!大学生や資格受験などのノート作りに、少し前から話題になっている付箋ノート!内容を手際よくまとめ、さらに後からの編集もOKでおまけにかわいい♡と評判です。今回はそんな機能的にも優れていて、おしゃれにノートメイクができる、かわいい付箋ノートにスポットを当ててみました!
ノートの悩み
最近お取り引きノートが汚いから、別のノートにきれいに書き直したい…けどまた汚くなっていくんだろうなって思うと、そのままでいい気もして書き直してない。
— なつみ (@8bit0301aiai) June 11, 2017
見せてもらっといて言えることじゃないけど友達のノート毎回取り方汚すぎて読みにくい
— ☞おでこピカピカ✄@レシル (@odekopikax2_dfm) June 19, 2017
字が下手な上にノートのとり方もなってないからくっそ読みにくい pic.twitter.com/jQE5J52e7v
— DKE (@DKE_Byzanz) June 12, 2017
せっかく取ったノートも、後から読み返して読めなかったのでは意味が半減ですよね。ましてや友達に貸して「汚いノート」なんて思われていたらショックです。ノートは美しく丁寧に書くことが目標じゃありませんが、後で見たときに最低限わかりやすくて、できることなら可愛いほうがテンションも上がり、効率もアップします♡
付箋ノートの理由!
.
— e r i n a . (@____na____oO) June 8, 2017
「付箋ノート」 やってみようかな💭
めっちゃ 分かり やすい✨
これから 付箋 集めよ ~~ 笑
⇊ 誰かさんの
. pic.twitter.com/b38zn5M11T
付箋ノートって作るのも楽しいし、覚えやすいから最高!しかもかわいい!💜 pic.twitter.com/eLAu2CYYzD
— CHERRY (@ivcuww0) March 24, 2016
付箋ノート?
— Sio( ¨̮ )@勉強垢 (@kotolove_happy) June 21, 2017
やってみた笑笑#勉強垢#勉強垢さんと繋がりたい pic.twitter.com/79RdQV8QSE
ちまたでよく聞く付箋ノートですが、どんなところが利点なのでしょうか?ということで簡単にまとめてみました。
・付箋の色に意味を持たせ、一目で何が書いてあるのかを理解しやすい。
・同じ色の付箋どうしがつながるようにし、ページをまたいでも連動できる。
・わからないことや質問事項を、その場でメモしてノートの端にはることで忘れない。
・後から変更や編集が可能!
・カラフルなノートで、テンションやモチベーションが上がる♡
・歴史の年表など、後から並べかえや移動ができてわかりやすい。
・大きさの違う付箋で、重要度別に吹き出しやメモなども整理しやすい。
・同じ色の付箋どうしがつながるようにし、ページをまたいでも連動できる。
・わからないことや質問事項を、その場でメモしてノートの端にはることで忘れない。
・後から変更や編集が可能!
・カラフルなノートで、テンションやモチベーションが上がる♡
・歴史の年表など、後から並べかえや移動ができてわかりやすい。
・大きさの違う付箋で、重要度別に吹き出しやメモなども整理しやすい。
みんなの♡付箋ノート♪活用術
実際にみんながどんなふうに付箋ノートを活用しているか見てみました!