有料・無料 雑誌読み放題サービスまとめ11選(2022年5月まとめ)

定額制で雑誌読み放題サービス便利ですよね~。 毎月読みたい雑誌があっても、買いに行く手間がないので、空き時間や移動中など、読みたい時にさっと読めますよね。 色んなサービスがあるので、どれがいいのか迷いますよね。 今回は、雑誌読み放題サービスについて調査しました。

文化部とったこハムタロス | 2022年6月7日 更新 | 131 view

有料・無料 雑誌読み放題サービスまとめ11選

定額制で雑誌読み放題サービス便利ですよね~。
毎月読みたい雑誌があっても、買いに行く手間がないので、空き時間や移動中など、読みたい時にさっと読めますよね。
ファッション系の雑誌やビジネス系の雑誌、男性誌など色んな種類の雑誌が読めるのはすごくお得ですよね!
でも色んなサービスがあるので、どれがいいのか迷いますよね。
今回は、雑誌読み放題サービスについてご紹介します。

楽天マガジン

人気雑誌1000誌以上が読み放題!
■月額プラン ¥418(税込)/月
■年額プラン ¥3,960(税込)/年
※月額プランより年間¥1,056お得!
初めて楽天マガジンに登録される場合、31日間は無料でお楽しみいただけます。
楽天ポイントが使えて、貯まってお得!

ファッションやライフスタイル、グルメ・トラベル、スポーツ・アウトドア、IT・ガジェット、 ビジネス・経済、ニュース・週刊誌、家事・インテリアなどあらゆる分野の雑誌を好きなだけ読むことができます。
また最新号だけでなく、バックナンバーもお楽しみいただけます。
スマホ・タブレット・PCに対応しているので、様々な端末で楽しめます!
1つのアカウントでスマホ・タブレット5台、パソコン2台まで同時に読めます。

dマガジン

人気雑誌900誌以上が、月額440円(税込)で読み放題!
最新号も読み放題バックナンバー含め2500冊以上!
ドコモでない方も、dアカウントがあれば、どなたでもご利用いただけます。
dマガジン初回契約時、31日間は無料でお楽しみいただけます。

スマホ・タブレット・PCに対応しているので、様々な端末で楽しめます!
dマガジン契約中の1つのdアカウントで、dマガジンとdブックの2サービスで合計10台まで登録可能。また、専用アプリとは別に、インターネットブラウザを使用して、複数ブラウザでの同時接続も可能です!

タブホ

月額550円(税込)1000誌以上すべて読み放題!
ファッション雑誌や旅行のガイドブック、料理のレシピ本などさまざまなジャンルの雑誌が、好きな時に好きな場所で読むことができる!
スマホ・タブレット・PCに対応しているので、様々な端末で楽しめます!
最大3台まで同時利用可能※
※ブラウザ個別に1台利用となります。

ブック放題

ブック放題は月額550円(税込)で、マンガ40,000冊、マンガ雑誌80誌、雑誌700誌が読み放題!
しかも、初回1ヶ月は無料!
LINE、facebook、Twitterなどでもログインも可能なので、最短1分で読み始められます。

登録の端末以外でも推奨利用環境を満たす端末であれば複数の端末でサービスをご利用可能。
スマホ・タブレット・PCに対応しているので、様々な端末で楽しめます!
ブラウザの場合、同時閲覧は1台のみ、ブック放題アプリでのご利用は5台まで!

BOOK☆WALKER

BOOK☆WALKERは、マンガ、ラノベ、小説ほか、幅広いジャンルの書籍・雑誌を取り揃えたKADOKAWA直営の総合電子書籍ストアです。
定額で人気作品が読み放題!
マンガ誌90誌、単行本30,000冊以上、アニメ化作品などラノベ・小説10,000冊以上が月額836円(税込)でそれぞれ読み放題!(アプリでの加入は840円)
初めての方は1ヶ月無料!
LINE、facebook、Twitter、Googleなどでもログインも可能なので、会員登録なしでもOK。
スマホ・タブレット・PCに対応しており、1アカウントにつき7台まで利用できる!

Amazon Kindle Unlimited

Amazonが運営する読み放題「Kindle Unlimited」。
200万冊以上が読み放題。お好きな端末で利用可能。
初めてご利用の方は30日間の無料体験が可能。
期間終了後は月額980円。いつでもキャンセルできます。
スマホ・タブレット・PCに無料アプリをダウンロードすればすぐに閲覧できます。
1アカウントにつき6台まで利用可能!

auブックパス

■読み放題プラン 総合コース
【月額】618円
雑誌·コミック·小説·実用書読み放題
漫画も雑誌も小説も!
初回30日間は無料で読み放題がご利用できます。

■読み放題プラン マガジンコース
【月額】418円
雑誌だけ読み放題!
300誌以上の雑誌がいつでもどこでも読み放題!
初回30日間は無料で読み放題がご利用できます。

auが提供する電子書籍の書店です。
auのスマホ・携帯をつかっていなくても大丈夫!
85万冊以上※のコミック・雑誌・実用書・小説など
スマホ・タブレット・PCに対応しており、1アカウントにつき5台まで利用できる!

FODプレミアム

月額976円(税込)で、フジテレビ作品やFOD独占配信作品など見放題。
150誌以上の雑誌も読み放題週刊誌から女性誌、経済誌まで豊富にラインナップ。
追加料金なしでお楽しみいただけます。
最新マンガも読める。対象作品が無料で読める。
最新マンガもお得に購入できます。
今なら初回2週間無料トライアル。※キャリア決済を除く
Amazon、Yahoo、dアカウントなどでログイン可能!
スマホ・タブレット・PCに対応し、登録台数制限はありませんが、同時視聴はできないようです。
60 件



関連する記事 こんな記事も人気です♪

有料・無料 ビジネス書読み放題サービスまとめ7選(2022年6月まとめ)

有料・無料 ビジネス書読み放題サービスまとめ7選(2022年6月まとめ)

定額制でビジネス書読み放題サービス便利ですよね~。忙しい会社員のみなさんでも、買いに行く手間がないので、空き時間や移動中など、読みたい時にさっと読めますよね。 色んなサービスがあるので、どれがいいのか迷いますよね。 今回は、ビジネス書読み放題サービスについて調査しました。
有料・無料 技術書読み放題サービスまとめ5選(2022年6月まとめ)

有料・無料 技術書読み放題サービスまとめ5選(2022年6月まとめ)

仕事や勉強で読みたい技術書の定額制読み放題サービスがあったら便利ですよね~。 毎月発行される技術書や読んでみたい本があっても、買いに行く手間がないので、空き時間や移動中など、読みたい時にさっと読めますよね。 色んなサービスがあるので、どれがいいのか迷いますよね。 今回は、技術書読み放題サービスについて調査しました。
有料・無料 小説読み放題サービスまとめ8選(2022年6月まとめ)

有料・無料 小説読み放題サービスまとめ8選(2022年6月まとめ)

定額制で小説読み放題サービス便利ですよね~。 読みたい小説があっても、買いに行く手間がないので、空き時間や移動中など、読みたい時にさっと読めますよね。 色んなサービスがあるので、どれがいいのか迷いますよね。 今回は、小説読み放題サービスについて調査しました。
有料・無料 児童書、絵本読み放題サービスまとめ9選(2022年6月まとめ)

有料・無料 児童書、絵本読み放題サービスまとめ9選(2022年6月まとめ)

定額制で子供向けの本読み放題サービスあったら便利ですよね~。 買いに行く手間がないので、空き時間や移動中など退屈しのぎに、読みたい時さっと読めますよね。 色んなサービスがあるので、どれがいいのか迷いますよね。 今回は、児童書、絵本読み放題サービスについて調査しました。
有料・無料 ラノベ読み放題サービスまとめ7選(2022年6月まとめ)

有料・無料 ラノベ読み放題サービスまとめ7選(2022年6月まとめ)

定額制でラノベ読み放題サービス便利ですよね~。 読みたいラノベがあっても、買いに行く手間がないので、空き時間や移動中など、読みたい時にさっと読めますよね。 色んなサービスがあるので、どれがいいのか迷いますよね。 今回は、ラノベ読み放題サービスについて調査しました。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

文化部とったこハムタロス 文化部とったこハムタロス






TOP