目次
- 中村藤吉 本店
- 中村藤吉 本店の場所と営業時間
- 中村藤吉 平等院店の場所と営業時間
- 中村藤吉本店 京都駅店の場所と営業時間
- うめぞの カフェアンドギャラリー
- うめぞの カフェアンドギャラリーの場所と営業時間
- 伊藤久右衛門 本店
- 伊藤久右衛門 本店の場所と営業時間
- 伊藤久右衛門 祇園四条店茶房の場所と営業時間
- 伊藤久右衛門 JR宇治駅前店茶房の場所と営業時間
- よーじやカフェ 祇園店
- よーじやカフェ 祇園店の場所と営業時間
- よーじやカフェ嵯峨野嵐山店
- 丸久小山園 西洞院店
- 丸久小山園 西洞院店の場所と営業時間
- 茶匠 清水一芳園 京都本店
- 茶匠 清水一芳園 京都本店の場所と営業時間
- 辻利 宇治本店
- 辻利 宇治本店の場所と営業時間
- 辻利 京都店の場所と営業時間
中村藤吉 本店
「中村藤吉 本店」は、京都を中心に大阪や東京にも支店があります。1854年創業の老舗です。昔から宇治の茶商として名高く、最近ではスイーツでも全国的に有名です。宇治にある本店では、銘菓の販売とカフェが設置されています。抹茶スイーツは一度は食べてみたいですね。
中村藤吉 本店の場所と営業時間
住所:京都府宇治市宇治壱番10
電話番号:0774-22-7800
営業時間:<銘茶売場>10:00~19:00 <カフェ>10:00~19:00 (受付終了17:00)
定休日:無休
電話番号:0774-22-7800
営業時間:<銘茶売場>10:00~19:00 <カフェ>10:00~19:00 (受付終了17:00)
定休日:無休
中村藤吉 平等院店の場所と営業時間
住所:京都府宇治市宇治蓮華5-1
電話番号:0774-22-9500
営業時間:「平日」銘茶売場 10:30~17:00、テイクアウト 10:30~16:30 (定休日前日は16:00終了)、カフェ 10:30~17:00 (受付終了16:30)
「土日祝」銘茶売場 10:30~17:30、テイクアウト 10:30~16:30、カフェ 10:30~17:30 (受付終了16:30)
定休日:水曜日
電話番号:0774-22-9500
営業時間:「平日」銘茶売場 10:30~17:00、テイクアウト 10:30~16:30 (定休日前日は16:00終了)、カフェ 10:30~17:00 (受付終了16:30)
「土日祝」銘茶売場 10:30~17:30、テイクアウト 10:30~16:30、カフェ 10:30~17:30 (受付終了16:30)
定休日:水曜日
中村藤吉本店 京都駅店の場所と営業時間
住所:京都府京都市下京区烏丸通塩小路下る東塩小路町 ジェイアール京都伊勢丹 JR西口改札前イートパラダイス 3F
電話番号:075-342-2303
営業時間:11:00~22:00(L.O.21:00)
定休日:無休
電話番号:075-342-2303
営業時間:11:00~22:00(L.O.21:00)
定休日:無休
うめぞの カフェアンドギャラリー
烏丸にある「うめぞのカフェアンドギャラリー」。宇治抹茶を使ったパンケーキが人気。こしあんと黒糖のバターが乗った抹茶のホットケーキはふんわりとした食感で、抹茶の香りが美味。食べると結構ボリュームがあるそう。京都ならではの抹茶スイーツを堪能できます。
うめぞの カフェアンドギャラリーの場所と営業時間
住所:京都府京都市中京区不動町180
電話番号:075-241-0577
営業時間:11:30~19:00
定休日:無休
電話番号:075-241-0577
営業時間:11:30~19:00
定休日:無休
伊藤久右衛門 本店
宇治にある「伊藤久右衛門 本店」。創業が天保3年(1832年)という老舗です。抹茶づくしのスイーツが楽しめるカフェです。一番人気は濃厚な抹茶を使用した「宇治抹茶パフェ」。抹茶ゼリーが絶品だそうです。本店限定の抹茶スイーツ「宇治抹茶できたて生どらやき」は土曜日と日曜日に販売しています。抹茶アイスにババロア、あんみつにぜんざいといったスイーツ以外にも抹茶を使用した料理もあります。
伊藤久右衛門 本店の場所と営業時間
住所:京都府宇治市莵道荒槇19-3
電話番号:0774-23-3955
営業時間:10:00~18:30(茶房LO18:00)
定休日:無休(元旦のみ休み)
電話番号:0774-23-3955
営業時間:10:00~18:30(茶房LO18:00)
定休日:無休(元旦のみ休み)