目次
ナチュラルローソンの台湾フェア
2019年4月9日〜4月22日の間、ナチュラルローソンでは台湾フェアが開催中!
台湾といえば、旅行先として人気ですね。
台湾フェアでは、現地の味わいに近づけた台湾グルメや、台湾ビール、可愛い台湾茶などをラインナップ。ぜひ立ち寄ってみたいですね。
台湾といえば、旅行先として人気ですね。
台湾フェアでは、現地の味わいに近づけた台湾グルメや、台湾ビール、可愛い台湾茶などをラインナップ。ぜひ立ち寄ってみたいですね。
via www.lawson.co.jp
ラインナップ
「五香粉をきかせたルーロー飯」
via www.lawson.co.jp
「五香粉をきかせた台湾風おにぎり」
NL標準価格130円(税込140円)
コンビニといえば、おにぎり!
ルーロー飯をイメージしたおにぎりも。
豚ひき肉とたけのこを甘辛い濃厚なタレと、香りのよい五香粉を加えてじっくり炒めています。
もち麦入りなので、プチプチとした食感がアクセントなっていますよ。
コンビニといえば、おにぎり!
ルーロー飯をイメージしたおにぎりも。
豚ひき肉とたけのこを甘辛い濃厚なタレと、香りのよい五香粉を加えてじっくり炒めています。
もち麦入りなので、プチプチとした食感がアクセントなっていますよ。
via www.lawson.co.jp
「台湾麺線」
via www.lawson.co.jp
「五香粉をきかせた台湾風牛肉トマトスープ」
NL標準価格462円(税込499円)
台湾の家庭料理でよく食べられる「トマト牛肉麺(ニョーローメン)」をイメージして作られたスープ。
牛肉のだしとトマトのほのかな酸味がマッチした味わい深い一品。五香粉をきかせてさらに奥行き深い味になっています。
台湾の家庭料理でよく食べられる「トマト牛肉麺(ニョーローメン)」をイメージして作られたスープ。
牛肉のだしとトマトのほのかな酸味がマッチした味わい深い一品。五香粉をきかせてさらに奥行き深い味になっています。
via www.lawson.co.jp
台湾ビール
左「台湾ビール 金牌(きんぱい)」
NL標準価格271円(税込293円)
中央「台湾蜂蜜ビール」
NL標準価格276円(税込298円)
右「台湾マンゴービール」
NL標準価格276円(税込298円)
台湾のビールはさっぱりして飲みやすく、台湾料理と相性がばっちりです。
オーソドックスなのが「金牌」。原材料は麦芽のほかにお米とホップを使っています。
日本のビールと比べると苦味も少なめで、ビールが苦手な人でも飲みやすいかも。
さらに、蜂蜜ビールやマンゴービールなどのフレーバービールはカクテル感覚で楽しめます。
気になる方は早めにゲットしてね。
NL標準価格271円(税込293円)
中央「台湾蜂蜜ビール」
NL標準価格276円(税込298円)
右「台湾マンゴービール」
NL標準価格276円(税込298円)
台湾のビールはさっぱりして飲みやすく、台湾料理と相性がばっちりです。
オーソドックスなのが「金牌」。原材料は麦芽のほかにお米とホップを使っています。
日本のビールと比べると苦味も少なめで、ビールが苦手な人でも飲みやすいかも。
さらに、蜂蜜ビールやマンゴービールなどのフレーバービールはカクテル感覚で楽しめます。
気になる方は早めにゲットしてね。
via www.lawson.co.jp
台湾茶「苺東方美人茶・白桃烏龍茶・白葡萄ジャスミン茶 カップタイプ」
各NL標準価格220円(税込238円)
台湾で人気のフルーツティーがカップタイプになりました。
お湯を注ぐだけでフルーツティーが作れます。
台湾で定番のお茶「東方美人茶」「凍頂烏龍茶」「ジャスミン茶」をベースにそれぞれフルーツとマリアージュさせて香りを引き立たせています。
台湾の雑貨のようなキッチュなデザインのカップはパケ買いしたくなります。
台湾で人気のフルーツティーがカップタイプになりました。
お湯を注ぐだけでフルーツティーが作れます。
台湾で定番のお茶「東方美人茶」「凍頂烏龍茶」「ジャスミン茶」をベースにそれぞれフルーツとマリアージュさせて香りを引き立たせています。
台湾の雑貨のようなキッチュなデザインのカップはパケ買いしたくなります。
via www.lawson.co.jp
台湾茶「苺東方美人茶・白桃烏龍茶・白葡萄ジャスミン茶 6パック入り」
via www.lawson.co.jp
台湾茶「四季春茶・凍頂烏龍茶・東方美人茶 6パック入り」
via www.lawson.co.jp
*台湾茶シリーズは台湾フェア終了後も販売予定。
お近くのナチュラルローソンの場所を検索
24 件
台湾の屋台グルメで人気のルーロー飯も登場!
甘辛く煮て、細かく刻んだ豚肉がご飯の上にトッピング!五香粉を使って本格的な香りにこだわって作られています。煮たまごとチンゲン菜も添えてバッチリですね。