目次
【武蔵小山】武蔵小山温泉 清水湯
via onsen.nifty.com
「清水湯」は、都内で唯一2種類の泉質の天然温泉を楽しめむことができ、本格温泉でゆったりしたい方にオススメです。仮眠する場所もあります。休憩所、岩盤浴、サウナがあります。銭湯価格の460円ですが、ハイパージェットバス、電気風呂、ジャグジーなどもしっかり併設!さらに、露天風呂もあり、かなりお得!
清水湯の場所と営業時間
住所:東京都品川区小山3-9-1
電話番号:03-3781-0575
料金:大人460円、中学生300円、子供180円、幼稚園児 無料(大人1人に2人まで)、岩盤浴 1,300円(女性専用)、サウナ 400円
営業時間:平日12:00~24:00 日曜日8:00~24:00 祝日12:00~24:00
定休日:平日月曜日(祝日の月曜日営業)
電話番号:03-3781-0575
料金:大人460円、中学生300円、子供180円、幼稚園児 無料(大人1人に2人まで)、岩盤浴 1,300円(女性専用)、サウナ 400円
営業時間:平日12:00~24:00 日曜日8:00~24:00 祝日12:00~24:00
定休日:平日月曜日(祝日の月曜日営業)
【お台場】大江戸温泉物語
こちらは有名な「大江戸温泉」。ご存知の方も多いのではないでしょうか?人気の温泉施設で、天然温泉とお祭り気分を楽しむことができます。受付をするとまず、浴衣に着替えて、館内を自由に楽しみます。飲食店が数多くあり、また、駄菓子屋さん、人形すくい、射的などもあり、座る場所もたくさんあるので、ゆっくり過ごせます。大広間やリクライニングシートがたくさん設置されている「お休み処」もあります。また、宿泊も可能なので、お台場で遊んで泊まるなんてのもいいですね。
大江戸温泉物語の場所と営業時間
住所:東京都江東区青海2丁目6番3号
電話番号:03-5500-1126
営業時間:11:00~翌9:00 最終入館時間朝7:00 (完全入替制)
定休日: なし
料金:大人 平日2480円 土日・祝日2680円、子ども(4歳から小学生) 1000円
※他、ナイター料金、深夜追加料金などあります。
アクセス:ゆりかもめ線テレコムセンター駅徒歩2分 りんかい線東京テレポート駅から無料シャトルバスで7分
電話番号:03-5500-1126
営業時間:11:00~翌9:00 最終入館時間朝7:00 (完全入替制)
定休日: なし
料金:大人 平日2480円 土日・祝日2680円、子ども(4歳から小学生) 1000円
※他、ナイター料金、深夜追加料金などあります。
アクセス:ゆりかもめ線テレコムセンター駅徒歩2分 りんかい線東京テレポート駅から無料シャトルバスで7分
【八王子】竜泉寺の湯 八王子みなみ野店
via ryusenjinoyu.com
via ryusenjinoyu.com
via ryusenjinoyu.com
名古屋で炭酸泉ブームの火付け役となった銭湯が東京に進出!3つの炭酸泉の他、泡の湯、ほたるの湯、ちびっこの湯、ジェットバスなどお湯の種類は全部で11種類!岩盤浴の種類も多く、岩盤浴利用者専用の休憩ラウンジと漫画コーナーがあります。お食事処、エステ、マッサージ、アカスリ、美容室もあり、楽しめる空間になっています。
竜泉寺の湯 八王子みなみ野店の場所と営業時間
住所:東京都八王子市片倉町3505
電話:042-632-2611
営業時間:ご入浴 朝6:00~深夜3:00(最終受付 深夜2:30) 岩盤浴 朝6:00~深夜2:40(最終受付深夜2:00) 朝風呂 朝6:00~朝9:00までに入場された方
定休日:なし
料金:大人 朝風呂680円 入浴750円 岩盤浴650円、子ども 朝風呂・入浴300円、幼児 朝風呂・入浴100円(3才以下無料)
※岩盤浴は中学生以上
アクセス:八王子みなみ野駅、八王子駅、橋本駅、北野駅から送迎バスあり
電話:042-632-2611
営業時間:ご入浴 朝6:00~深夜3:00(最終受付 深夜2:30) 岩盤浴 朝6:00~深夜2:40(最終受付深夜2:00) 朝風呂 朝6:00~朝9:00までに入場された方
定休日:なし
料金:大人 朝風呂680円 入浴750円 岩盤浴650円、子ども 朝風呂・入浴300円、幼児 朝風呂・入浴100円(3才以下無料)
※岩盤浴は中学生以上
アクセス:八王子みなみ野駅、八王子駅、橋本駅、北野駅から送迎バスあり