目次
- みつや
- みつやの場所と営業時間
- 菊水堂
- 菊水堂の場所と営業時間
- 舟和
- 舟和 仲見世1号店の場所と営業時間
- 壱番屋
- 壱番屋の場所と営業時間
- 浅草そらつき
- 浅草そらつきの場所と営業時間
- 花月堂
- 花月堂 雷門店の場所と営業時間
- アルテリア・ベーカリー
- アルテリア・ベーカリーの場所と営業時間
- 浅草メンチ
- 浅草メンチの場所と営業時間
- マウンテン
- マウンテンの場所と営業時間
- 浅草むぎとろ
- 浅草むぎとろ 本店の場所と営業時間
- たこの鳴き声
- たこの鳴き声の場所と営業時間
- くろげ
- 浅草コロッケ くろげ 浅草雷門店の場所と営業時間
- スケマサ コーヒー
- スケマサ コーヒーの場所と営業時間
- 台湾菠蘿油 (タイワンボーローヨー)
- 台湾菠蘿油の場所と営業時間
みつや
白玉専門店の「みつや」。みたらし、ずんだ、抹茶、黒みつ、きなこなどで大きな白玉だんごが食べられます。まん丸でインスタ映えもしますね😊行列ができる人気店なので、並ぶことを覚悟して行ってください。浅草で甘味、いいですねぇ〜✨
みつやの場所と営業時間
住所:東京都台東区浅草1-32-13 松むらビル 1F
電話番号:03-6802-7710
営業時間:11:00~17:00(L.O.16:30)
定休日:定休日水曜日/不定休
アクセス:東京メトロ銀座線「浅草駅」1番/3番出口、東武線「浅草駅」正面改札、浅草駅(東武・都営・メトロ)から169m
電話番号:03-6802-7710
営業時間:11:00~17:00(L.O.16:30)
定休日:定休日水曜日/不定休
アクセス:東京メトロ銀座線「浅草駅」1番/3番出口、東武線「浅草駅」正面改札、浅草駅(東武・都営・メトロ)から169m
菊水堂
浅草駅から徒歩3分のところにある「菊水堂」。いちごカステラ串には恋みくじが付いていて、さらにインスタ映え📷✨
こちらはテイクアウト専門です。揚げまんじゅうやいちご大福などもありますよ🎵
食べ歩きしながら散策できますね❤️
こちらはテイクアウト専門です。揚げまんじゅうやいちご大福などもありますよ🎵
食べ歩きしながら散策できますね❤️
菊水堂の場所と営業時間
住所:東京都台東区浅草1-30-1
電話番号:03-3841-7375
営業時間:09:00~18:30
定休日:不定休
アクセス:地下鉄銀座線 浅草駅から徒歩3分。仲見世通り。
電話番号:03-3841-7375
営業時間:09:00~18:30
定休日:不定休
アクセス:地下鉄銀座線 浅草駅から徒歩3分。仲見世通り。
舟和
舟和(ふなわ) 仲見世1号店は、浅草寺方向へ進み、仲見世通りの左手、新仲見世通りに入る手前の角にあります。老舗の人気和菓子屋さんで、芋ようかんやあんこ玉が有名です。
お土産にも喜ばれますよ🎵
お土産にも喜ばれますよ🎵
via funawa.jp
via funawa.jp
舟和 仲見世1号店の場所と営業時間
住所:東京都台東区浅草1-20-1
電話番号:03-3844-2781
営業時間:10:00~18:00
定休日:無休
アクセス:東武伊勢崎線 浅草駅 徒歩2分 / 東京メトロ銀座線 浅草駅(6番出口)徒歩2分
電話番号:03-3844-2781
営業時間:10:00~18:00
定休日:無休
アクセス:東武伊勢崎線 浅草駅 徒歩2分 / 東京メトロ銀座線 浅草駅(6番出口)徒歩2分
壱番屋
「壱番屋(いちばんや)」では焼きたてのおせんべいがいただけます。仲見世通りを浅草寺に向かって進むと、右側にあるお店です。人気メニューは海苔を巻いた「浅草のり」。店頭の炭火で焼かれたおせんべいはパリパリして美味しいですよ。「せんべい」「ぬれせんべい」「浅草のり」「わさびのり」の4種類があります。1枚50円(税込)〜100円(税込)と安いので食べ比べしてもいいかも😊
壱番屋の場所と営業時間
住所:東京都台東区浅草1-31-1
電話番号:03-3842-5001
営業時間:9:00~19:00
定休日:無休
電話番号:03-3842-5001
営業時間:9:00~19:00
定休日:無休