当ページのリンクには広告が含まれています

baton×ポケモン、探究Knockで中高生向け新教材を発表(2025年9月情報)

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

batonとポケモンが共同で製作した中高生向け探究型学習教材「ポケモン探究学習 -『メガシンカ』の考察から現実世界の理解を深める-」が、2025年9月22日に公開されました。

この教材は、ポケモンのゲーム内の概念である「メガシンカ」を題材に、科学的な思考や現実世界への理解を深めることを目的とされていますので、下記にプレスリリースをご紹介いたします。

目次

下記 プレスリリース情報掲載

プレスリリース元URL:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000291.000012901.html

探究型学習教材ポータルサイト「探究Knock」は、batonおよびQuizKnockが培ってきた「楽しいから始まる学び」のノウハウを活かした教育コンテンツを提供するサービスです。「総合的な学習の時間をどのように活用すればよいかわからない」、「普段の授業の準備で手一杯」という教員の皆さまの課題を解決し、子どもたちの夢中を引き出す学習プログラムを無償で提供いたします。

今回は、ポケモンと共に制作したプログラム「ポケモン探究学習 -「メガシンカ」の考察から現実世界の理解を深める-」をリリースしました。

この教材は、「仮想世界の概念を、さまざまな教科の視点を持ち寄りその意味を定義することを通じて、探究的な思考と協働的な学びを体験すること」をねらいとしています。さらに、10月16日(木)発売の『ポケットモンスター』シリーズの最新作『Pokémon LEGENDS Z-A(ゼットエー)』でもカギとなっている「メガシンカ」を題材に製作しています。「メガシンカ」とは、一部のポケモンのみが可能な、「進化」の限界を超えたさらなる進化です。

ポケモンという身近な題材を通じて学ぶことで、主体的な参加や対話を促し、「好き」が学びに変わる感覚を育むことができます。また、仮想世界を教材として扱うことで、創造的な学びのきっかけと現実世界を新たな視点で捉え直すための機会を提供します。

授業は4コマ(1コマ約50分想定)で実施。冒頭のメガシンカへの理解を深めるパートでは、ポケモンに詳しい生徒がいる場合、生徒がクラスメイトにポケモンやメガシンカについて発表できる仕組みも用意しています。前提知識を理解した後は、進化とメガシンカを軸にポケモンと現実世界の知識が問われるミニクイズ大会や、「類比」(アナロジー)という方法を使って、メガシンカと身近な現象を比較し解釈していくワークショップを実施し、最後に振り返りを行います。

これらの過程を通じて、仮想世界の概念を扱いながらも、現実の科学・社会・文化などの身近な知識と結びつけ、類似の考え方や問いを立てる力の習得を目指します。

授業用スライド
授業用スライド

batonは自社の教育サービスによって、子どもたちが自分らしく、楽しみながら、学びを自分の手で掴み、離さなくなる瞬間を教育現場に関わる皆さまと創出することにチャレンジしていきます。そして、子どもたちの「自分らしい生き方を拓く力を育てる」ことを目指します。

「ポケモン探究学習 -「メガシンカ」の考察から現実世界の理解を深める-」概要

リリース日:

2025年9月22日(月)

対象年齢:

中学1年生〜高校3年生

授業のコマ数:

4コマ(約50分×4)

資料:

授業計画書、進行用スライド、資料動画、ワークシートなど

授業の流れ:

URL:

https://tankyu.baton8.com/material/26

問い合わせ先:

株式会社baton アライアンス部教育開発チーム

qk_education@baton8.com

■『Pokémon LEGENDS Z-A(ゼットエー)』とは

 2025年10月16日(木)発売のNintendo Switchソフト『Pokémon LEGENDS Z-A(ゼットエー)』・ Nintendo Switch 2 ソフト『Pokémon LEGENDS Z-A Nintendo Switch 2 Edition』は、『ポケットモンスター』シリーズの新たな挑戦作です。

 舞台は、都市再開発が進む「ミアレシティ」。旅行でミアレシティを訪れた主人公は、「チコリータ」「ポカブ」「ワニノコ」の3匹の中から1匹を選び、街で起こる様々な出来事や事件に挑みます。

 「昼」と「夜」、二つの顔を持つミアレシティでは、一日の過ごし方が重要です。

 「昼」は街中を駆け巡って探索をしましょう。最新技術により街の至る所に整備された「ワイルドゾーン」には、野生のポケモンたちが生息しており、戦ったり、捕まえて仲間にしたりすることができます。

 「夜」は「ZAロワイヤル」に挑みましょう。赤いホログラムで囲われた「バトルゾーン」が街の中に出現し、そこではトレーナーたちがポケモン勝負でしのぎを削っています。育てたポケモンと「ZAロワイヤル」に挑み、最強のポケモントレーナーを目指しましょう。

 シリーズ初のリアルタイムで繰り広げられるポケモン勝負で、かつてないポケモンの「バトル」×「アクション」を楽しめます。

 ミアレシティでのまだ見ぬ冒険が、あなたを待ち受けます。

https://www.pokemon.co.jp/ex/legends_z-a/ja

©2025 Pokémon. ©1995-2025 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.

ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。Nintendo Switchのロゴ・Nintendo Switchは任天堂の商標です。

株式会社batonとは

 株式会社batonは、ビジョンである「遊ぶように学ぶ世界」を実現するために、遊びと学びをつなげる各種サービスの運営やコンテンツの制作を行っています。

 クイズ王・伊沢拓司が中心となって運営するメディア「QuizKnock(クイズノック)」や、暗記アプリ「Newmonic」、クイズ出題サービス「Quiz Pitcher」など、エンターテインメントと教育をかけあわせたサービスを多数手掛けています。batonはこれらのサービスを通して、自分の可能性をひらくきっかけを提供します。

■会社概要

社名:株式会社baton

設立:2013年10月

代表取締役:衣川洋佑

コーポレートサイト:https://baton8.com/

この記事を書いた人

女性のライフスタイルやキャリア・カルチャーなどを担当するシュウシュウガール編集部チームです。最近はガチャガチャ情報や100均情報などかわいい・面白いものをニュースにしてお届けしています。

コメント

コメントする

目次